fc2ブログ

ハロウィン🎃

今日はハロウィンですね🎃

今年は規制の強化の影響か、今のところ

あまり盛り上がってないように思いますが、

本番の今夜はどうなるんでしょうか?

特に渋谷とかなんでいつもあんなに人がいるのかと

田舎者は不思議に思いますが、

トラブルなく過ぎてほしいですね。


トップバッターはムームーだよ♪


「緊張するニャ!」顔に出てますね(^_^;)


2番目はまっきー、最初は恐る恐るでしたが、


カメラ目線バッチリに決めてくれました(^o^)

さすが5回目のハロウィンで慣れてる?


次はトム子。最初は警戒してましたが、


「意外とイケるニャ♪」

長いこと撮影に協力してくれました(^^)


最後はくれよん。8回目のハロウィンだね~


「お菓子くれないと猫パンチあげるにゃ!」

険しい顔をしてますね~(^_^;)

大丈夫、あとでみんなにあげるからね♪

これから授業に来る子どもたちにも

お菓子を配ろうと思います。


以下のランキングに参加しています

ポチッとしてもらえるとうれしいです😆


 

お知らせ

10,11月キャンペーン

 この期間に入塾すると入塾金が0円

 授業料が半額になります。重要な単元を学習する

 この時期に是非ご検討下さい

→詳しくはこちらをご覧下さい

スポンサーサイト



2023お盆

台風6号の後は7号でしたね。

今度は日本の真ん中で、しかもお盆の時期だったか

ら影響を受けた人も多かったのでは?

被害を受けた方の一刻も早い復旧を願っています。

今年もお帰りしょうくん。

3にゃんずも早くからお出迎え?

ちと早かったかな(^_^;)

夜になって帰ってきたようです。

くれよんは分かっているのかな(^^)

以前から、煙の匂いを嗅ぐと

お盆の頃の情景を思い浮かべます。線香の香りはも

ちろんですが、迎え火、送り火の匂い。

あと団子や煮しめを火をおこして作ってた

煙の匂いですかね。

最近なら近所でやってるBBQの匂いもあリますね。

実際本日BBQの匂いに包まれながら

しょうくんを送り出しました。

また来年ね。

お盆が過ぎるとつい寂しさを感じてしまいますね。

無事送り出した後、


仲良しぶりを見せつけている?


以下のランキングに参加しています

ポチッとしてもらえるとうれしいです😆


 

お知らせ

夏期講習 8月17日後期スタート!

「まだ夏は終わらない!」

後期生募集中

対象:小学生~高校生

→詳しくはこちらをご覧下さい

台風6号危険コースへ 願い事は?

今日になり風がだいぶ強くなってきました。

四国の方には悪いですが、そっちにそれて~!

と思ってたらどんどん西に予報が変わり、

最悪な危険半円コースを通りそう(T_T)

あまり勢力は強くないですが何よりノロノロ。

2日間ほど暴風と大雨が続きそうです(;´д`)

海上を通ると衰えないから上陸するより

よっぽどたちが悪いです。


なので、

明日と明後日の塾は臨時休校にしました。

後半のスケジュールがぎゅうぎゅうになる(-_-;)

台風対策を徹底して明日はお泊りかな?


なんか偉そうにしているトム子発見。


「台風なんて怖くないわよ!」

ホント?まぁキミたちは寝て過ごすだけだからねぇ(^_^;)

とにかく当面の水や食料は確保したので、

あとは被害が出ないことを願うばかりです。


本日は旧暦の七夕🎋ですが、

当然悪天候で天の川は拝めず、残念!

代わりと言ってはなんですが、

うちのねこたちの短冊をご紹介しますね。


今でもけっこう遊んでやってるつもりだけどなぁ。


イケメンはともかくダイエットは絶対成功させたい!


うーん、これは切実な願いだね。

くれよんがトム子に厳しいのです(-.-;)

女のコ同士って難しい?

ここさえ仲良くなれば4ニャンオールOKなんだけど。

くれよんの願いは‥


トム子も切に願っております。


くれよんアタナ次第だからね!



以下のランキングに参加しています

ポチッとしてもらえるとうれしいです😆


 

お知らせ

夏期講習 7月27日開講!

「反転攻勢の夏」

直前割実施中!

対象:小学生~高校生

→詳しくはこちらをご覧下さい

七夕🎋

明日から全国的に大雨になりそうですね。

こちらは前線から離れて雨は降らないようです。

週間予報を見ても、今後しばらく前線が南下しない

ようなので、梅雨明けが近いようです。

梅雨明けはうれしいんだけど、


「夏が来るニャ♪」

晴れるのはいいんだけど、猛暑は勘弁(´Д`)ハァ…


今日は新暦の七夕ですね。

こちらの地方は旧暦の8月7日に飾るのですが、

それまで飾っておきましょう。


気づいたらトム子が寝そべっていました。


「何ニャ?」


「大きなじゃらしニャ♪」

いやいや違うから。お願い、いたずらしないでね!


トム子は今年どんなお願いしたのかな?


以下のランキングに参加しています

ポチッとしてもらえるとうれしいです😆


 

お知らせ

夏期講習 7月27日開講!

「反転攻勢の夏」

対象:小学生~高校生

→詳しくはこちらをご覧下さい

こどもの日

GWもあと2日になりましたね。

雨予報もどんどん後ろにズレて

海山の行楽地の関係者はホッと胸を撫で下ろしてい

るのではないでしょうか。

明日からの最終番は雨になるようですが…


「人混みはキライニャ♪」

私も基本ねこと同じくまったり過ごしていますよ。


今日はこどもの日。

前回は男子編をお送りしたので今回は女子編を。


女子はこいのぼりバージョンね♪


表情が冴えませんね(^_^;)


次はくれよん。


こちらも表情が固いよ~


「こっちの方がよかったのよ!」

なんだ、そうだったんだ。

来年こそは必ず。


明日からテスト対策頑張るぞ~


以下のランキングに参加しています

ポチッとしてもらえるとうれしいです😆


 

お知らせ

①中間考査対策勉強会

「最初の定期テストを攻略せよ!」

日時:5月6日(土)14:00~19:00

対象:高校生

※詳しいことは後日お知らせします

②実力テスト対策勉強会

「最初の実力テストを攻略せよ!」

日時:5月7日(日)14:00~19:00

対象:中学3年生

※詳しいことは後日お知らせします

①新学期 4月6日(木)スタート

「春のスタートダッシュ!」

対象:新小2~新高3

内容:少人数指導で細かく丁寧に指導いたします。

 

→詳しくはこちらをご覧下さい

プロフィール

しょう塾長

Author:しょう塾長
■名前:くれよん 女の子
■生年月:2016年8月ぐらい
■毛皮の色:縞三毛        
■担当教科:お出迎え・お見送り・教室巡回
■趣味:ノラ猫ウオッチング

2016年9月、熊本県天草市下田温泉の道路上でうずくまっていたところを保護しました。名前はそのときお世話になった温泉旅館『くれよん』から名付けられました。ネコ科「塾長見習い」として住み込み、塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務を日々勉強し、2019年1月、2代目塾長に就任しました。


■名前:まっきー 男の子
■生年月:2018年11月ぐらい
■毛皮の色:ブラックスモーク        
■担当教科:音楽・体育
■趣味:大食い

2019年7月、塾の周りで暮らしていたとびっきり甘えん坊の子猫を保護しました。名前は見た目から名付けました。ネコ科「塾長見習い」として住み込み、塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務を日々勉強しています。その人懐っこさは初代塾長しょうくん譲り?


■名前:トム子 女の子
■生年月:2020年5月ぐらい
■毛皮の色:灰八        
■担当教科:教室巡回・個別指導
■趣味:まっきーのストーカー

2021年11月、野良猫として1年ほど塾の周りで暮らしていた時、息子のムームーと同時に保護しました。名前はお父さん『トム』に似ているから名付けました。いつまでも息子を溺愛する親ばかな面もある一方、積極的に生徒と触れ合うなど活動的な面も持ち合わせています。アイドル級の可愛さと巷では評判?です。


■名前:ムームー 男の子
■生年月:2021年5月ぐらい
■毛皮の色:おかっぱ        
■担当教科:見張り(鳥、外猫)
■趣味:大食い・床運動

2021年11月、野良猫として1年ほど塾の周りで暮らしていた時、母親のトム子と同時に保護しました。名前は白黒の柄がパンダを想像したので、パンダっぽい名前にしました。今ではスタッフ1の巨漢に成長しましたが、ビビりでお母さんに甘えるマザコン息子です。果たして親離れする日は訪れるのか?


■名前:しょう 男の子
■生年月:2013年3月ぐらい
■毛皮の色:キジ白        
■担当教科:お出迎え・お見送り・教室巡回
■趣味:人間ウォッチング

2013年11月、大ケガをした状態で塾に迷い込んできました。病院で手術をしたあとはすっかり元気になりました。ネコ科「塾長」として住み込み、毎日塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務をこなしていましたが、2018年6月26日、病気のため虹の橋を渡りました。


気象予報士の資格をもつヒト科の山元英樹が、お天気や塾の様子をみんニャに代わって毎日お知らせします。

☆このブログはリンクフリーです。

訪問者数

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

冬の光景 Dec 03, 2023
あと100日を切った時のそれぞれ Nov 28, 2023
2023秋 霧島 高千穂峰② Nov 20, 2023
トム子&ムームー塾ねこ2周年!  Nov 17, 2023
期末テスト対策 後ろで応援?! Nov 13, 2023

ブログ村ランキング

人気ブログランキング

FC2ブログランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3018位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

663位
アクセスランキングを見る>>

『かごしまの看板ねこのいる風景』に紹介されました!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム