fc2ブログ

変わってるよね

日なたで昼寝中のムームー。

晴れて風も吹いて気持ちいい一日でした。


穏やかな日でした。

サミットも終わり、世の中も落ち着いて来たのかな。


それにしてもサミットの会場になったあのホテル。

数年前に泊まったところでした。

超格安プランでお得に泊まったのだけれど、

ちょっと市内中心部から離れてる分、

景色や設備や料理は確かに豪華でしたよ。


猫さん4匹と暮らすようになった今では

もうそんな贅沢はできませんね(^_^;)


ムームー寝てばかりいるわけではないですよ。

テスト対策の期間中、ママとふたりでお出迎えしてました。


「今日もから揚げ弁当かニャ?」

ガラスの汚れは見なかったことに…


ビンゴ! Hくんはほぼから揚げかチャーハンです。

たまには野菜や魚も食べてね。


その後は個別指導へ。

全体はまっきーが監督してたね(^o^)


「あー、疲れた!」

いやいや、あなた最近しょっちゅう転がってるじゃないの!


「早くマッサージしてくれる?」

ま、そんな格好されたらするけどね(^_^;)


最後の「もう終わり?」って顔が(^_^;)

お腹を触られて喜ぶねこ、うちではこの子だけです。

変わったねこだこと。


以下のランキングに参加しています

ポチッとしてもらえるとうれしいです😆


 

お知らせ

新学期 4月6日(木)スタート

「春のスタートダッシュ!」

対象:新小2~新高3

内容:少人数指導で細かく丁寧に指導いたします。

 

→詳しくはこちらをご覧下さい

スポンサーサイト



邪魔してゴメンね バッグ乗り大人気

天気はよかったんですが、風が強く、

少し霞んでいた一日でした。黄砂だったのかな?

先日、クラッキングが聞こえたので行ってみると、

ムームーがハトを見ているところでした。

スマホを構えて後ろから近づくと、


「気が散るから邪魔しないでよね!」

と怒られました笑

ハトって歩き方が面白いので、

このあともしばらく見てたムームーでした。


そして最近授業中によく見る光景が、


塾生のバッグに乗ってる猫。

レッサーパンダも一緒ですね(^o^)


隙きあり!っということで今度はまっきー♪

次の日、


バッグは違えど同じ席で満喫中のトム子♪

後ろにピッタリ順番待ちをしているムームー(^_^;)


あーっ、まだ早いって!

強引に割り込む気ね。


そしてこうなりました。

ムームーのドヤ顔を見よ!

そして、


この格好完全に我が物です。


「みんなのものは僕のもの♪」

ジャイアン気質なムームーなのでした。

あとムームー、アゴが伸びてるぞ!


以下のランキングに参加しています

ポチッとしてもらえるとうれしいです😆


 

お知らせ

①中間考査対策勉強会

「最初の定期テストを攻略せよ!」

日時:5月6日(土)14:00~19:00

対象:高校生

※詳しいことは後日お知らせします

②実力テスト対策勉強会

「最初の実力テストを攻略せよ!」

日時:5月7日(日)14:00~19:00

対象:中学3年生

※詳しいことは後日お知らせします

①新学期 4月6日(木)スタート

「春のスタートダッシュ!」

対象:新小2~新高3

内容:少人数指導で細かく丁寧に指導いたします。

 

→詳しくはこちらをご覧下さい

トイレの間違った使い方?

初夏のような陽気でとろけるトム子でした。

息子のムームーは、


そりゃ眠くなるわな^^;

桜も次々と開花して春まっしぐらという感じです

が、週間予報を見てびっくり!

ずっと雨じゃないですか!

どうやら菜種梅雨の時期に入るみたいですね。

あ~憂鬱だなぁ(´・ω・`)

話は変わり、ムームーの変な?クセです。

ねこのトイレを掃除して猫砂をザザーっと補充し

ていると、

「早くしてニャ!」

いつの間にか隣でスタンバイ。

そして、

イン。

これって別に出したいわけじゃないんですよ。

イノシシの泥遊びのようにゴロンゴロンするんで

すよ。

イノシシは体の寄生虫などを落とすためにすると

言われてますが、まさかムームーにはいないよね?

「新品の砂最高ニャ♪」

どうです、この満足気な表情^_^

フレッシュな砂の感触と匂いが大好きなんだと思

います。

しばらく堪能したあと、ちゃんと出して行くんで

すけどね(^_^;)

他のねこたちはしないムームーだけのクセでした

これってよくあることなのかな?

以下のランキングに参加しています

ポチッとしてもらえるとうれしいです😆


 

お知らせ

①春期講習 3月25日(土)スタート

「苦手の数だけチャンスあり!」

対象:新小2~新中3

内容:これまで学習した内容の総復習です。

  新中1は予習も行います。

早割:3月20日までに申し込むと受講料が半額!

 

②高校準備講座 3月8日(水)スタート

「次のステージへ」

対象:新高1

内容:学力に応じて、英語と数字の予習、復習を

  個別指導します。全6回シリーズです。

→詳しくはこちらをご覧下さい

夏だ! 2回目の梅雨明け

「夏が来たにゃ!」窓際のおじさんみたい😅


ずっーとジメジメ蒸し暑い日が続いていましたが、

今日は久しぶりにカラッと夏空が広がりました。

風があって気持ちいいですよ♪


これからしばらく晴れが続くようなので、

2回目の梅雨明けといったところですかね。

ずっと今日みたいな天気だったら乗り切れるのにな。


夏が来たということで、おくつろぎのところゴメンだけど、

付き合ってくれないかな、ムームー。


「何ニャこれ?」


夏といえばアロハ! 

歴代のねこたちも着てるから今年はムームーね。

意外と大人しく付き合ってくれてます。

ムームー体が大きいからとっても似合ってるよ😀

じぁあ、調子にのって…


麦わら帽子はお気に召さず😅


こんな顔されました😯


「夏といえば、あれニャ♪」


問題です。ムームーが考える夏といえばとは?



正解はかき氷でした! 美味しいよね。

それにしてもムームー動かないなぁ😅



以下のランキングに参加しています

ポチッとしてもらえるとうれしいです😆


 

★お知らせ★

「猫びより」2022年7月号にくれよんが

紹介されました!

興味のある方はhttps://twitter.com/nekobiyori_jpへどうぞ

 

①夏期講習

 対象:指宿地区在住の小学生~高校生

日時:7月29日(金)~8月31日(水)

直前割あります!

詳しい日程、料金等はウェブサイトにてご確認ください。

なんかこっちが恥ずかしい😅

今年から中学の修学旅行も元に戻ったようで、

中2の塾生が長崎のカステラをお土産に

持ってきてくれました♪

強要はしてないですよ。


ただ行く前に「カステラ好きだなぁ」

と言っただけです😅

もう食べたよ、美味しかったです😀


去年までは軒並み県内に限られていたからね。

少しずつ戻りつつあるようですね。



昼間はだいぶ暑いというのに、

相変わらずベタベタな親子😅



大猫に成長しつつあるムームー。



上からだとスリムに見えますが、

横からだとお腹がポコっとしてます😅

白いお腹に白い足。そして…



白いおまた。


れっきとした男の子ですが、

ずっと見てると、こっちが恥ずかしくなりました。

パンツ履かしたい!

考えが変態なんだろうか?



!‼ さらに大胆な開脚を見せるムームー。

でも気になったのは…



こっちでした。ブラジャーしてください!

変態度アップですね😅


「変な目で見ないで!」

はい、睨まれました。



「あはは、なんかバッカみたいだねぇ」


人間の年齢に例えると中学生ぐらいのムームー。

これは完全にからかわれているのかな😣




以下のランキングに参加しています

ポチッとしてもらえるとうれしいです😆


 

★お知らせ★

一学期生徒募集中

対象:新小2~新高3

小学生と高校生は週1から、中学生は週2から通えます。

全て少人数指導です。

※新規入塾で授業料半額キャンペーン中です♪

入塾金も0円なります(通常10,000円)

詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
こちら

プロフィール

しょう塾長

Author:しょう塾長
■名前:くれよん 女の子
■生年月:2016年8月ぐらい
■毛皮の色:縞三毛        
■担当教科:お出迎え・お見送り・教室巡回
■趣味:ノラ猫ウオッチング

2016年9月、熊本県天草市下田温泉の道路上でうずくまっていたところを保護しました。名前はそのときお世話になった温泉旅館『くれよん』から名付けられました。ネコ科「塾長見習い」として住み込み、塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務を日々勉強し、2019年1月、2代目塾長に就任しました。


■名前:まっきー 男の子
■生年月:2018年11月ぐらい
■毛皮の色:ブラックスモーク        
■担当教科:音楽・体育
■趣味:大食い

2019年7月、塾の周りで暮らしていたとびっきり甘えん坊の子猫を保護しました。名前は見た目から名付けました。ネコ科「塾長見習い」として住み込み、塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務を日々勉強しています。その人懐っこさは初代塾長しょうくん譲り?


■名前:トム子 女の子
■生年月:2020年5月ぐらい
■毛皮の色:灰八        
■担当教科:教室巡回・個別指導
■趣味:まっきーのストーカー

2021年11月、野良猫として1年ほど塾の周りで暮らしていた時、息子のムームーと同時に保護しました。名前はお父さん『トム』に似ているから名付けました。いつまでも息子を溺愛する親ばかな面もある一方、積極的に生徒と触れ合うなど活動的な面も持ち合わせています。アイドル級の可愛さと巷では評判?です。


■名前:ムームー 男の子
■生年月:2021年5月ぐらい
■毛皮の色:おかっぱ        
■担当教科:見張り(鳥、外猫)
■趣味:大食い・床運動

2021年11月、野良猫として1年ほど塾の周りで暮らしていた時、母親のトム子と同時に保護しました。名前は白黒の柄がパンダを想像したので、パンダっぽい名前にしました。今ではスタッフ1の巨漢に成長しましたが、ビビりでお母さんに甘えるマザコン息子です。果たして親離れする日は訪れるのか?


■名前:しょう 男の子
■生年月:2013年3月ぐらい
■毛皮の色:キジ白        
■担当教科:お出迎え・お見送り・教室巡回
■趣味:人間ウォッチング

2013年11月、大ケガをした状態で塾に迷い込んできました。病院で手術をしたあとはすっかり元気になりました。ネコ科「塾長」として住み込み、毎日塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務をこなしていましたが、2018年6月26日、病気のため虹の橋を渡りました。


気象予報士の資格をもつヒト科の山元英樹が、お天気や塾の様子をみんニャに代わって毎日お知らせします。

☆このブログはリンクフリーです。

訪問者数

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

冬の光景 Dec 03, 2023
あと100日を切った時のそれぞれ Nov 28, 2023
2023秋 霧島 高千穂峰② Nov 20, 2023
トム子&ムームー塾ねこ2周年!  Nov 17, 2023
期末テスト対策 後ろで応援?! Nov 13, 2023

ブログ村ランキング

人気ブログランキング

FC2ブログランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3018位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

663位
アクセスランキングを見る>>

『かごしまの看板ねこのいる風景』に紹介されました!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム