fc2ブログ

ちょっと早い気もしますが…点灯しました

DSC_2604.jpg
こんばんは。ぐずついた一日になりました。

明日から12月、師走ですが、

暦通り、この雨を境に冬になりそうです。

DSC_2606.jpg
そこでちょっと早い気はしたのですが、

クリスマスツリーに点灯しました。

今年はスノーマンも仲間入り♪

DSC_2588.jpg
キレイニャリね♪

さっそくしょうくんが見に来ました。

DSC_2567.jpg
美白な人とツーショット( ^ω^ )

DSC_2594.jpg
1年ぶりミャリね♪ くれよんもやってきました。

DSC_2602.jpg
しきりに上を見上げています。

DSC_2572.jpg
大きさに見とれているのかと思ったら

DSC_2574.jpg
花にガブッ やっぱり~( ノД`)

DSC_7290.jpg
これは去年の様子

今年はクリスマスまでもつかなぁ(´・_・`)


以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです


看板猫ランキング

塾教育ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。


①冬期講習 12月24日(日)スタート!
クリスマスイブにサンタが授業するよ!

詳細は近日公開!!


②入試直前対策講座 
本番まで一点でも多く獲るために!

●対象:中学3年生
●日時:12月2日(土)~2018年1月27日(土)の土・日のいずれか。
●回数:前半4回、後半4回の全8回シリーズ
     前半は基礎学力、後半は実戦力を養成します。
●受講方法:5教科から3教科以上を選択
●受講料:3教科33,000円~
●申込み方法:11月29日(水)までにお電話(0993-26-3389)でお申し込みください。
スポンサーサイト



どっちがいいかなぁ(´・ω・`)

こんばんは。夕方からポツポツ雨が降り出しました。

でもあたたかい雨ですよ。



゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。


しばらく使っていた

しょうくんの首輪がちぎれてしまったので
(100均だったからか?)

スタッフさんが2つ買ってきてくれたよ♪

DSC_2519.jpg
男の子はやっぱり青(・・?


DSC_カメラ目線
どう? 似合うニャりか キリッ♢

アメリカンも似合うね。オバQのドロンパみたい
(年代が分かるね(^_^;)


DSC_2542.jpg
どっちがいいニャリ(´・ω・`)

DSC_2539.jpg
うーん

DSC_2543.jpg
悩むニャリ


DSC_2522.jpg
くれよんにはかわいいアヒルが似合うねぇ(* ´ ▽ ` *)

DSC_2513.jpg
おてんばくれよんにはこっちかな?

DSC_2532.jpg
う~ん

DSC_2533.jpg
悩むミャリ

DSC_2536.jpg
わからないミャリ~。゚(゚´Д`゚)゚。


結論はまだ出ないみたいですね。

DSC_2368.jpg
みんなもどっちが似合うか考えてね。

お願いしますニャりm(__)m


以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです


看板猫ランキング

塾教育ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。


①冬期講習 12月24日(日)スタート!
クリスマスイブにサンタが授業するよ!

詳細は近日公開!!


②入試直前対策講座 
本番まで一点でも多く獲るために!

●対象:中学3年生
●日時:12月2日(土)~2018年1月27日(土)の土・日のいずれか。
●回数:前半4回、後半4回の全8回シリーズ
     前半は基礎学力、後半は実戦力を養成します。
●受講方法:5教科から3教科以上を選択
●受講料:3教科33,000円~
●申込み方法:11月29日(水)までにお電話(0993-26-3389)でお申し込みください。

小春日和というより

DSC_2431.jpg
こんばんは。今日の鹿児島の最高気温は23℃

動くと暑さを感じるほどでした。

空の様子も雲がモクモクしていて

夏っぽいです。

小春日和というより

アメリカのインディアンサマーとかの語感に近いかな。

DSC_2342.jpg
こんな陽気を

DSC_2341.jpg
いつものように楽しむしょうくん。


DSC_2350.jpg
くれよんは

DSC_2353.jpg
花壇を見るだけでは飽き足らないようで、


DSC_2356.jpg
中に入って

DSC_2355.jpg
土の感触と花の香りを楽しんでいます( ^ω^ )

でもあんまりゴロゴロすると

怒られちゃうよ(´∀`*;)


♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪


陽気に誘われたのか


DSC_2433.jpg
バッタが玄関に飛び込んできました(゚д゚)

DSC_2466.jpg
興奮するくれよんを冷静に見つめるしょうくん。

さすがです!と思いきや、

DSC_2464.jpg
なんか様子がおかしくなってきた。

DSC_2470.jpg
くれよんを遠くに追いやって

そしてロックオン

DSC_2462.jpg
やっぱりガマンできなかった~

DSC_2499.jpg
その後 必死の追跡を振り切って

バッタは無事外に脱出することができました。

よかった(* ´ ▽ ` *)

しばらく「つかまえて~」っておねだりの鳴き声を

あげるふたりでしたが、

DSC_2501.jpg
あきらめてふて寝を決め込みました。

やれやれ😥


以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです


看板猫ランキング

塾教育ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。


①冬期講習 12月24日(日)スタート!
クリスマスイブにサンタが授業するよ!

詳細は近日公開!!


②入試直前対策講座 
本番まで一点でも多く獲るために!

●対象:中学3年生
●日時:12月2日(土)~2018年1月27日(土)の土・日のいずれか。
●回数:前半4回、後半4回の全8回シリーズ
     前半は基礎学力、後半は実戦力を養成します。
●受講方法:5教科から3教科以上を選択
●受講料:3教科33,000円~
●申込み方法:11月29日(水)までにお電話(0993-26-3389)でお申し込みください。

類は友を呼ぶ?

DSC_0898.jpg
こんばんは。久しぶりにスッキリ晴れた指宿です。

そして、昼間は暖かくて上着が要らないぐらいでした。
DSC_0897.jpg
誰もいない海です。

晩秋の平日の地方の観光地ってこんな感じです。

眺めていると、ちょっぴりおセンチな気持ちになりますね。

DSC_2001.jpg
こちらはそんなの関係なく

日なたでジャレてますよ(*´~`*)

すると突然


DSC_0909.jpg
玄関に降りてきました。

あ、ネコさんがいます。

DSC_1060.jpg
しょうくんにソックリだね。

一回り小さいけど(^_^;)

DSC_1108.jpg
他にも集まってきました。

DSC_1168.jpg
これから集会でも始まるのかな?

それともうちのふたりを見に来たのかな?

DSC_1170.jpg
見覚えのある顔の子ネコさんもいます。

17-11-27-16-35-49-421_deco.jpg
ふたりとも気になって仕方ないようです。

いっしょに参加したいの?

DSC_1063.jpg
でも出したら

ふたり協力プレイで

追いかけ回すに決まってるもんね(´・_・`)


それにしてもふたりくっつきすぎ(#^.^#)


以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです


看板猫ランキング

塾教育ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。


①冬期講習 12月24日(日)スタート!
クリスマスイブにサンタが授業するよ!

詳細は近日公開!!


②入試直前対策講座 
本番まで一点でも多く獲るために!

●対象:中学3年生
●日時:12月2日(土)~2018年1月27日(土)の土・日のいずれか。
●回数:前半4回、後半4回の全8回シリーズ
     前半は基礎学力、後半は実戦力を養成します。
●受講方法:5教科から3教科以上を選択
●受講料:3教科33,000円~
●申込み方法:11月29日(水)までにお電話(0993-26-3389)でお申し込みください。

カウントダウン100

DSC_2310.jpg
こんばんは。一日の日曜になりました。

DSC_2299.jpg
昼間はここで過ごしたふたりです。

でも人間にとって

こんな日は勉強日和です。

今日も期末テストの対策授業と自習で

教室を開放しました。

DSC_2317.jpg
西中のおやつタイム。仲良し3人組です( ^ω^ )

もちろんたっぷり勉強したあとですよ(´∀`*;)


DSC_2298.jpg
ところで、今日は鹿児島県の公立高校の入試まで

ちょうど100日でした。

DSC_2320.jpg
本番までカウントダウンしていくニャリよ。

17-11-26-19-12-01-398_deco.jpg
私立高校の入試までは60日ぐらいニャリ。

17-11-26-19-10-45-194_deco.jpg
あっという間に過ぎていくけど、

やれることはたくさんあるはずだよね。

残された時間を少ないと感じるか、

多いと感じるかは、みんな次第にゃりよ~(o゚□゚)o


以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです


看板猫ランキング

塾教育ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。


①冬期講習 12月24日(日)スタート!
クリスマスイブにサンタが授業するよ!

詳細は近日公開!!


①入試直前対策講座 
本番まで一点でも多く獲るために!

●対象:中学3年生
●日時:12月2日(土)~2018年1月27日(土)の土・日のいずれか。
●回数:前半4回、後半4回の全8回シリーズ
     前半は基礎学力、後半は実戦力を養成します。
●受講方法:5教科から3教科以上を選択
●受講料:3教科33,000円~
●申込み方法:11月29日(水)までにお電話(0993-26-3389)でお申し込みください。

屋根の上の恋人(#^.^#)

DSC_2111.jpg
こんばんは。最近スカッと晴れることが少なくなりました。

肌寒いしね(´・_・`)

DSC_2131.jpg
だからパソコンの上は天国なのです(*^_^*)

パソコンを立ち上げると走ってきます。

DSC_2262.jpg
違うよ、教室監督してるニャリよ。

でも気持ちよさそーに目つぶってるけど(^_^;)

DSC_2264.jpg
来週まで期末テスト続くから、

しょうくんも忙しい日が続くね。



夜になりました。

ふと教室をのぞくと

DSC_2268.jpg
生徒にお尻を向けるくれよん(*´~`*)

DSC_2284.jpg
またしょうくんのお家の屋根に乗ってる~

くれよんもずいぶんと大きくなって

屋根がへこんでます(T_T)


しょうくんは下で爆睡中。

最近昼から働きづめで、

しょうくんはお疲れ気味です。

くれよんは寝すぎのあくび(´∀`*;)

DSC_2295.jpg
しょうくんの代わりに

教室監督しているミャリよ(=゚ω゚)ノ

確かに目を見ひらいて、

睡魔と戦っているようにも見えるね。

でもホントはしょうくんと

いっしょにいたいだけじゃないの(ノω`*)ノ


このあと屋根の上でスヤスヤ寝てました。

やっぱり図星だった?



以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです


看板猫ランキング

塾教育ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。

①入試直前対策講座 
本番まで一点でも多く獲るために!

●対象:中学3年生
●日時:12月2日(土)~2018年1月27日(土)の土・日のいずれか。
●回数:前半4回、後半4回の全8回シリーズ
     前半は基礎学力、後半は実戦力を養成します。
●受講方法:5教科から3教科以上を選択
●受講料:3教科33,000円~
●申込み方法:11月29日(水)までにお電話(0993-26-3389)でお申し込みください。

期末テスト対策勉強会 11月18日(土)・19日(日)連続開催
何よりも大事なのはテスト範囲をもれなく学習するための十分な学習時間の確保です。

●対象:北指宿・南指宿・山川・開聞の各中学校 ※西指宿は11月25日(土)・26日(日)に開催します。
●時間:13:30~18:30
●期間:テスト終了までの1週間通塾可能
●持参物:筆記用具、教科書、テスト範囲のプリント、ワークなど
●参加費:2,000円
●申込み方法:11月17日(金)までにお電話(0993-26-3389)でお申し込みください。

プレミアムでブラックな今日は

こんばんは。

すっかり忘れておりましたが、

今日はプレミアムフライデー

しかもブラックフライデーだとか。

よくわかりませんが、

めでたい日ということなのかな(^_^;)


DSC_2036.jpg
いい天気だったしね~

DSC_2012.jpg
なんかいいことありそうニャリね~♪

ふたりも何か期待しているのかな( ^ω^ )

ということで 近くの量販店のセールに行ってきました。

DSC_2044.jpg
ジャーン!

いつもよりぜいたくなご飯です( ^ω^ )

どっちも安く売ってたよ。

DSC_2045.jpg
久しぶりですミャリ♪

DSC_2046.jpg
喜びのポーズ(^_^;)

DSC_2055.jpg
今晩のディナーはゴージャスミャりね♪

ひとりじゃ食べきれないミャリ( ^ω^ )

DSC_2116.jpg
ちょっと~待って~

DSC_ブラック
ボクのもだよッ(つД`)ノ

そうだよ、なかよく食べようね。


DSC_0499.jpg
まだぁ? だから早いって(*´~`*)



以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです


看板猫ランキング

塾教育ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。

①入試直前対策講座 
本番まで一点でも多く獲るために!

●対象:中学3年生
●日時:12月2日(土)~2018年1月27日(土)の土・日のいずれか。
●回数:前半4回、後半4回の全8回シリーズ
     前半は基礎学力、後半は実戦力を養成します。
●受講方法:5教科から3教科以上を選択
●受講料:3教科33,000円~
●申込み方法:11月29日(水)までにお電話(0993-26-3389)でお申し込みください。

②期末テスト対策勉強会 11月18日(土)・19日(日)連続開催
何よりも大事なのはテスト範囲をもれなく学習するための十分な学習時間の確保です。

●対象:北指宿・南指宿・山川・開聞の各中学校 ※西指宿は11月25日(土)・26日(日)に開催します。
●時間:13:30~18:30
●期間:テスト終了までの1週間通塾可能
●持参物:筆記用具、教科書、テスト範囲のプリント、ワークなど
●参加費:2,000円
●申込み方法:11月17日(金)までにお電話(0993-26-3389)でお申し込みください。

寒い夜は早めにおうちに帰ろう

こんばんは。

今日は祝日で普段は塾はお休みなのですが、

期末テスト期間中につき、

塾を開放して、自習&対策授業を行いました。

DSC_1613.jpg
高校生は来週期末考査ニャリね。

DSC_1652.jpg
いい感じニャりよ♪

DSC_1731.jpg
山中は明日まで頑張るニャリよ~

DSC_1820.jpg
今日みたいに寒い日は、

教室でも日なたを探しています。

DSC_1753.jpg
うん? 何か言った?

またここですか~



日が暮れて一段と冷え込んできました。

生徒が帰るとなおさら寒く感じるね。

DSC_1991.jpg
しょうくんは早々と家に退散。

DSC_1982.jpg
あれ、くれよんが屋根にのってる(゚д゚)

しょうくんと一緒にいたいのか、

それとも横取りしようとしているのか。

このままじゃ、屋根が壊れちゃうよ(T_T)

DSC_1987.jpg
なんかうるさいミャリね(`・ω・´)

ご、ごめんなさい。

DSC_1995.jpg
このあと、いつものここに戻ってくれました( ^ω^ )

ふたりとも今夜は今シーズン一番の寒さだから

あったかくして眠るんだよ(* ´ ▽ ` *)

みなさんもね(^-^)/


以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです


看板猫ランキング

塾教育ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。

①入試直前対策講座 
本番まで一点でも多く獲るために!

●対象:中学3年生
●日時:11月25日(土)~2018年1月27日(土)の土・日のいずれか。
●回数:前半4回、後半4回の全8回シリーズ
     前半は基礎学力、後半は実戦力を養成します。
●受講方法:5教科から3教科以上を選択
●申込み方法:11月22日(木)までにお電話(0993-26-3389)でお申し込みください。
※詳しくは後日ブログに掲載します。

期末テスト対策勉強会 11月18日(土)・19日(日)連続開催
何よりも大事なのはテスト範囲をもれなく学習するための十分な学習時間の確保です。

●対象:北指宿・南指宿・山川・開聞の各中学校 ※西指宿は11月25日(土)・26日(日)に開催します。
●時間:13:30~18:30
●期間:テスト終了までの1週間通塾可能
●持参物:筆記用具、教科書、テスト範囲のプリント、ワークなど
●参加費:2,000円
●申込み方法:11月17日(金)までにお電話(0993-26-3389)でお申し込みください。

グランピング?

こんばんは。午後からが降り続きました。

DSC_1330.jpg
ニャリ(´・ω・`)

こんなときは室内で楽しまなきゃね!

DSC_1300.jpg
毛布をつりさげて

DSC_1287.jpg
テントの完成ニャリね(^^♪

最近はやりのグランピングニャり~♪


さっそく中にはいるふたり。

その様子がコチラ。



ゴージャス感ゼロですね…

ちょっと狭いかな(^_^;)

くれよんが虎視眈々と

しょうくんの場所を狙ってるような気がする~

******************************


DSC_0182.jpg
しばらくして追い出されたのは

やっぱりしょうくんでした(´∀`*;)

DSC_0222.jpg
もっと広いのか、

ボク専用の作ってニャリよ。゚(゚´Д`゚)゚。

切実さが表情に出てますね。

わかったよ、今度作るからね。


以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです


看板猫ランキング

塾教育ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。

①入試直前対策講座 
本番まで一点でも多く獲るために!

●対象:中学3年生
●日時:11月25日(土)~2018年1月27日(土)の土・日のいずれか。
●回数:前半4回、後半4回の全8回シリーズ
     前半は基礎学力、後半は実戦力を養成します。
●受講方法:5教科から3教科以上を選択
●申込み方法:11月22日(木)までにお電話(0993-26-3389)でお申し込みください。
※詳しくは後日ブログに掲載します。

②期末テスト対策勉強会 11月18日(土)・19日(日)連続開催
何よりも大事なのはテスト範囲をもれなく学習するための十分な学習時間の確保です。

●対象:北指宿・南指宿・山川・開聞の各中学校 ※西指宿は11月25日(土)・26日(日)に開催します。
●時間:13:30~18:30
●期間:テスト終了までの1週間通塾可能
●持参物:筆記用具、教科書、テスト範囲のプリント、ワークなど
●参加費:2,000円
●申込み方法:11月17日(金)までにお電話(0993-26-3389)でお申し込みください。

寒さ<外出

DSC_0731.jpg
こんばんは。まだ平年より寒いみたいですが

風も収まり、暖かく感じた一日でした。

そんな穏やかな夕方に

DSC_0744.jpg
外に出たいニャり~とアピ―ルするふたり。


DSC_0326.jpg
寒さより、陽だまりで癒されたいようです(*´v`)

わかった、出してあげるよ。

DSC_2277.jpg
どう、しょうくん(・・?


DSC_2279.jpg
気持ちいいニャリ♪

DSC_0157.jpg
くれよんはどうかな?

DSC_0041.jpg
見ればご機嫌ってわかるね( ^ω^ )


DSC_0161.jpg
毛布もいらないみたい。

DSC_0173.jpg
幸せニャリ~♪

DSC_0181.jpg
幸福のピンクの肉球です(* ´ ▽ ` *)


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


DSC_0855.jpg
中1と中2です。
DSC_0883.jpg
中3です。テスト終了まで毎日勉強だからね!



以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです


看板猫ランキング

塾教育ランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。

①入試直前対策講座 
本番まで一点でも多く獲るために!

●対象:中学3年生
●日時:11月25日(土)~2018年1月27日(土)の土・日のいずれか。
●回数:前半4回、後半4回の全8回シリーズ
     前半は基礎学力、後半は実戦力を養成します。
●受講方法:5教科から3教科以上を選択
●申込み方法:11月22日(木)までにお電話(0993-26-3389)でお申し込みください。
※詳しくは後日ブログに掲載します。

②期末テスト対策勉強会 11月18日(土)・19日(日)連続開催
何よりも大事なのはテスト範囲をもれなく学習するための十分な学習時間の確保です。

●対象:北指宿・南指宿・山川・開聞の各中学校 ※西指宿は11月25日(土)・26日(日)に開催します。
●時間:13:30~18:30
●期間:テスト終了までの1週間通塾可能
●持参物:筆記用具、教科書、テスト範囲のプリント、ワークなど
●参加費:2,000円
●申込み方法:11月17日(金)までにお電話(0993-26-3389)でお申し込みください。

プロフィール

しょう塾長

Author:しょう塾長
■名前:くれよん 女の子
■生年月:2016年8月ぐらい
■毛皮の色:縞三毛        
■担当教科:お出迎え・お見送り・教室巡回
■趣味:ノラ猫ウオッチング

2016年9月、熊本県天草市下田温泉の道路上でうずくまっていたところを保護しました。名前はそのときお世話になった温泉旅館『くれよん』から名付けられました。ネコ科「塾長見習い」として住み込み、塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務を日々勉強し、2019年1月、2代目塾長に就任しました。


■名前:まっきー 男の子
■生年月:2018年11月ぐらい
■毛皮の色:ブラックスモーク        
■担当教科:音楽・体育
■趣味:大食い

2019年7月、塾の周りで暮らしていたとびっきり甘えん坊の子猫を保護しました。名前は見た目から名付けました。ネコ科「塾長見習い」として住み込み、塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務を日々勉強しています。その人懐っこさは初代塾長しょうくん譲り?


■名前:トム子 女の子
■生年月:2020年5月ぐらい
■毛皮の色:灰八        
■担当教科:教室巡回・個別指導
■趣味:まっきーのストーカー

2021年11月、野良猫として1年ほど塾の周りで暮らしていた時、息子のムームーと同時に保護しました。名前はお父さん『トム』に似ているから名付けました。いつまでも息子を溺愛する親ばかな面もある一方、積極的に生徒と触れ合うなど活動的な面も持ち合わせています。アイドル級の可愛さと巷では評判?です。


■名前:ムームー 男の子
■生年月:2021年5月ぐらい
■毛皮の色:おかっぱ        
■担当教科:見張り(鳥、外猫)
■趣味:大食い・床運動

2021年11月、野良猫として1年ほど塾の周りで暮らしていた時、母親のトム子と同時に保護しました。名前は白黒の柄がパンダを想像したので、パンダっぽい名前にしました。今ではスタッフ1の巨漢に成長しましたが、ビビりでお母さんに甘えるマザコン息子です。果たして親離れする日は訪れるのか?


■名前:しょう 男の子
■生年月:2013年3月ぐらい
■毛皮の色:キジ白        
■担当教科:お出迎え・お見送り・教室巡回
■趣味:人間ウォッチング

2013年11月、大ケガをした状態で塾に迷い込んできました。病院で手術をしたあとはすっかり元気になりました。ネコ科「塾長」として住み込み、毎日塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務をこなしていましたが、2018年6月26日、病気のため虹の橋を渡りました。


気象予報士の資格をもつヒト科の山元英樹が、お天気や塾の様子をみんニャに代わって毎日お知らせします。

☆このブログはリンクフリーです。

訪問者数

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

冬の光景 Dec 03, 2023
あと100日を切った時のそれぞれ Nov 28, 2023
2023秋 霧島 高千穂峰② Nov 20, 2023
トム子&ムームー塾ねこ2周年!  Nov 17, 2023
期末テスト対策 後ろで応援?! Nov 13, 2023

ブログ村ランキング

人気ブログランキング

FC2ブログランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3018位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

663位
アクセスランキングを見る>>

『かごしまの看板ねこのいる風景』に紹介されました!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム