fc2ブログ

台風24号接近中

DSC_3052.jpg
台風24号の動きが気になるなか、
今日は中3の統一模試の日でした。
「みんな頑張ったミャり~」

みんなが楽しみにしていた指宿温泉祭り。
台風の影響で中止になってしまいました(>_<)

残念だけど、中間テストも近いから、
「家で勉強しなさい」って神様の思し召しかもね。

夕方で授業を打ちき、夜は休講にしました。
雨風が強くなる前に台風対策しようかね。

花壇用に防風ネットを準備していると、

DSC_3063.jpg
「何してるミャり?」
興味津々な様子です。
くれよん手伝ってくれるの?

でもやっぱり

DSC_3069.jpg


DSC_3072.jpg

DSC_3066.jpg
やっぱり遊んでる~
お目目くりくりで楽しそう♪
ホントにネット好きだね(^-^)

10411188_433969110075905_6933477950564035121_n.jpg
しょうくんはちゃんとお手伝いしてた…
いや遊んでたね(^-^;
しょうくんもネット大好きだった(^-^)


以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです



★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。


①中間テスト対策勉強会
下記の日程で中間テスト対策勉強会を実施します。参加料は1000円です。まずはメールかお電話(26-3389)でお申込みください。

18-09-23-17-52-59-326_deco.jpg

②2学期講座 9月3日㈪スタート
18-09-02-20-01-32-441_deco.jpg
さあ、いよいよ最重要学期の始まりだ!

※中3は集団授業か個別指導からの選択受講になります(週3)
※それ以外の学年は個別指導(週2)になります。
詳しくは教室までお問い合わせください。
スポンサーサイト



大分でおーいたいた!後半

風も強く時おり雨の降る一日でした。
こうなると「台風の影響(・・?」って思いがちですが、

実は風が強いのは、
台風と高気圧の等圧線の間隔がせまくなっているのと、
秋雨前線の影響で早くから雨が降り出しているからなんです。
どっちも秋の特徴だね。

明日からは台風本体の影響が出てきそうです。
ウチは今日のうちに台風対策しましたよ( ̄^ ̄)ゞ
みなさんもお早めにね~。



さて、大分の話の後半です。

DSC_2996.jpg
臼杵石仏です。
前から気になっていたところです。
国宝なんですよ。

DSC_2993.jpg
木仏を見慣れた日本人にとって、
なんか不思議な感じです。

遠くから見ると中国っぽいですが、
顔の表情は柔らかく日本的です。

平安末期から鎌倉にかけて作られたらしいのですが、
だれが何のために作ったのかは謎なんだって!

ここに地上の理想郷を作ろうとしたのかしらと
あれこれ想像するのも楽しいです(* ´ ▽ ` *)

DSC_2992.jpg
やわらくて加工しやすい凝灰岩でできているから
風化しやすくて傷みが激しいようです。

真ん中の大日如来も
最近まで頭が下に落ちていたらしいですよ(゚д゚)

4つの石仏群のうち1つは修復中で
近くに行けませんでした。
その代わり入場料(・・?は割引でした。

18-09-26-16-24-43-987_deco.jpg
帰り道、心が少し清らかになったように感じながら
歩いているとサバ白のネコさんに会いました。

18-09-26-16-23-14-365_deco.jpg
こんにちは!

18-09-26-16-26-06-569_deco.jpg
お食事中?

DSC_3001.jpg
ムシャムシャ草を食べ始めました。
ヒガンバナは食べたらダメだよ。
毒があるからね!

18-09-28-15-27-38-811_deco.jpg
近づいてみると
逆に寄ってきてゴロンとこのポーズ。

18-09-28-15-27-03-926_deco.jpg
スリスリも強烈で、だいぶ人慣れしている様子。

もしやこのあたりの看板ネコかと思って
検索してみましたが出てきませんでした。

丸々太って健康状態も良さそうでした。
ちょっとしょうくんを思い出しちゃったな~

これからも元気に暮らすんだよ( ^ω^ )
幸せな気分で旅を締めくくることができました。

以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです



★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。


①中間テスト対策勉強会
下記の日程で中間テスト対策勉強会を実施します。参加料は1000円です。まずはメールかお電話(26-3389)でお申込みください。

18-09-23-17-52-59-326_deco.jpg

②2学期講座 9月3日㈪スタート
18-09-02-20-01-32-441_deco.jpg
さあ、いよいよ最重要学期の始まりだ!

※中3は集団授業か個別指導からの選択受講になります(週3)
※それ以外の学年は個別指導(週2)になります。
詳しくは教室までお問い合わせください。

カープ3連覇!しょうくんとくれよんの応援のおかげだよ。

台風24号がほぼほぼ来そうなので、
30日㈰に予定していた中間テスト対策勉強会は、
29日㈯に前倒して実施することにしました。
30日㈰は休講します。

被害が出ないといいのですが。


さて、足踏みしてましたが、
ようやく、ついに…

DSC_3043.jpg
カープ優勝、そして3連覇決めました\(^o^)/
くれよんが一生懸命応援したおかげだよ。

DSC_3050.jpg
悲願の日本一に向けて
また応援よろしくね!

DSC_3028.jpg
「でも応援してたのはアタシだけじゃないミャリ」

DSC_2571.jpg
「去年も」

DSC_1194.jpg
「今年の5月も
しょう兄ちゃんと一緒に応援したミャリよ」

その時の様子がコチラ↓



しょうくんはこの時は病気で
辛かったはずなんだけどね(´・_・`)

しょうくんありがとね。

日本一になるように
今度は天国で応援しててね(* ´ ▽ ` *)

カープ優勝につき、
 予定の内容を変更してお送りしました。
 
以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです



★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。


①中間テスト対策勉強会
下記の日程で中間テスト対策勉強会を実施します。参加料は1000円です。まずはメールかお電話(26-3389)でお申込みください。

18-09-23-17-52-59-326_deco.jpg

②2学期講座 9月3日㈪スタート
18-09-02-20-01-32-441_deco.jpg
さあ、いよいよ最重要学期の始まりだ!

※中3は集団授業か個別指導からの選択受講になります(週3)
※それ以外の学年は個別指導(週2)になります。
詳しくは教室までお問い合わせください。

大分でおーいたいた!

台風24号が週末列島を直撃しそうです。

どこが危ないとか言えない状況ですので、
全国の皆様気を付けましょうね。

その台風の遠い影響で
指宿は雨の降る肌寒い一日になりました。

DSC_2744.jpg
くれよんがカーペットに転がってます。

DSC_2746.jpg
暑いときは決してなかった光景。
秋を感じますね(*´v`)

DSC_0595.jpg
ちなみにしょうくんは
暑くてもよくカーペットに寝転んでました。



゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。


さて昨日おとといと休みを頂き、
大分方面に出かけてきました。

ホントは屋久島に行く予定だったのですが、
雨の予報だったので急遽変更したのです。

雨のトレッキングはキツイので(^_^;)

北に逃げれば
雨はないだろうと思ってました。

ところが!

DSC_2990.jpg
あれ、雨模様だ。
雲海の広がる阿蘇も風情がありますが。

ここ数年、旅先での天候に恵まれません。
いつの間にか雨男になったようです。

この日は九重の宿に直行し、
ゆっくり温泉につかり過ごしました。


2日目は天気も回復し、
アフリカンサファリに行きました。

1537945995456.jpg
おーいたいた!大分だけに(^_^;)

1537943968613.jpg
なかなかよく撮れましたよ。

1537943978308.jpg
え?サファリりらしくないって?

もろろんサファリバスに乗って
ライオンや象、キリンなども見たのですが、
写真を撮ったのはここキャットハウスだけでした(^_^;)

お昼ご飯に名物『りゅうきゅう丼』をいただいた後、
国宝の石仏を見に行きました。

そこでもやっぱりおーいたいた!
続きは明日ね。

以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです



★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。


①中間テスト対策勉強会
下記の日程で中間テスト対策勉強会を実施します。参加料は1000円です。まずはメールかお電話(26-3389)でお申込みください。

18-09-23-17-52-59-326_deco.jpg

②2学期講座 9月3日㈪スタート
18-09-02-20-01-32-441_deco.jpg
さあ、いよいよ最重要学期の始まりだ!

※中3は集団授業か個別指導からの選択受講になります(週3)
※それ以外の学年は個別指導(週2)になります。
詳しくは教室までお問い合わせください。

お預け。しょうくん受験の神様になる⁉

18-09-23-17-08-39-086_deco.jpg
3連休の真っ最中の今日、
優勝が決まるかと待ってたくれよんですが、
マジック対象のヤクルトさんが勝ったので、
明日以降に持ち越しになりました。

さぞかし残念がっているだろうと思いきや、

DSC_2975.jpg
「慌てない、慌てない。一休み、一休み」
と一休さんばりの余裕ですね(´∀`*;)

2位のヤクルトさんは確定として、
3位争いが熾烈ですね。

カープファンの一個人的な願望として、
3位には巨人さんか、阪神さんになってほしいかと。

中日さんか横浜さんだと、
去年のようにCSひっくり返されそうで怖いです(´・_・`)

とりあえず今夜の横浜戦は勝って
M1にしてくださいよ!



しょうくんの思い出~しょうくん受験の神様になる⁉2015年3月

10544787_512628938876588_6911592098809966457_n.jpg
2月も後半になると、教室もピリピリムードに。
そんな教室の後ろから温かく見守るしょうくんでした(*´v`)

10947319_529032133902935_5414664724478843198_n.jpg
3月、サクラが咲きましたよ!

10941518_524643751008440_7629188511386511532_n.jpg
やったね、全員合格!
教祖様のように神前に鎮座するしょうくんでした。
なんか神々しく感じられますね。
そして2015年度を迎えました。
《つづく》

以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです



★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。


①中間テスト対策勉強会
下記の日程で中間テスト対策勉強会を実施します。参加料は1000円です。まずはメールかお電話(26-3389)でお申込みください。

18-09-23-17-52-59-326_deco.jpg

②2学期講座 9月3日㈪スタート
18-09-02-20-01-32-441_deco.jpg
さあ、いよいよ最重要学期の始まりだ!

※中3は集団授業か個別指導からの選択受講になります(週3)
※それ以外の学年は個別指導(週2)になります。
詳しくは教室までお問い合わせください。

コスプレ第3弾。しょうくんは再び鬼へ

DSC_2964.jpg
ハロウィンのコスプレの第3弾はコレ。
似合ってるんじゃない?

DSC_2968.jpg
「そうミャリよ♪」決めポーズ✨

わざわざ教室に来て
みんなに見てもらいたかったんでしょ(^_^;)

みんなの反応は…

DSC_2960.jpg
あら、笑われている。
でもくれよん落ち込まないで。

くれよんがかわいいから笑ってるんだよ(* ´ ▽ ` *)

18-09-22-19-07-51-651_deco.jpg
キレイな夕焼けが見られました。
しばらく天気は良さそうですね。




しょうくんの思い出~再び鬼になる。2015年2月

10635864_455300357942780_3540837592308666139_n.jpg
2015年2月、ボクがお弁当を食べてると
「くんくん、美味しそうな匂いがするミャリ~」と
こんな風に決まって寄ってきました。
でもちょっとかじるぐらいでやめてたんですけどね。

2016年ごろからは見向きもしなくなりましたが。

10439436_504410016365147_6749110771668118518_n.jpg
2015年2月、塾生のかばん♡のしょうくん。
ちゃんと好き嫌いがあったなぁ。


1544327_507984866007662_1258282599975123436_n.jpg
2015年2月。節分のため再び鬼に。
お面が変なところにありますが(^_^;)

さ、いよいよ中3の受験です。
《つづく》

以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです



★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。


①統一模試のご案内
今月29日(土)10:00~15:20に中3を対象に統一模試を実施します。県全体の偏差値や順位、志望校判定がわかりますので今後の学習計画に役立つと思います。ぜひご検討ください。受験料は3300円です。20日(木)までにメールかお電話(26-3389)
でお申込みください。

②2学期講座 9月3日㈪スタート
18-09-02-20-01-32-441_deco.jpg
さあ、いよいよ最重要学期の始まりだ!

※中3は集団授業か個別指導からの選択受講になります(週3)
※それ以外の学年は個別指導(週2)になります。
詳しくは教室までお問い合わせください。

くれよんが塾に来てちょうど2年

生温かい風が強くて蒸し暑い、
梅雨時のような天気の一日でした。

台風24号が発生しそうです。
今後の進路が気になりますね。


DSC_2753.jpg
くれよんの日課。
一日何回かパソコンの前で
お腹をチュッチュするんですが、

DSC_2752.jpg
そのときはこんなふうに
いつも決まって私の体に足をギュッ~と
押し付けるんですよね。

理由はわかりません(´∀`*;)


今日はちょうど2年前、くれよんが遠路はるばる
塾にやってきた日です。

旅館をチェックアウトする直前の様子↓



元気なやつだなぁと思ってましたが、
今考えると「早くごはん食べさせて~」の
大鳴きだったようです(´・_・`)
くれよん、ごめんよ。

そしてこのダンボールのまま、
車と船に揺られて6時間。

塾に着いたらしょうくんは玄関で待ってました。

DSC_5795.jpg
「ハジメマシテ、ヨロシクオネガイシマス」

しょうくんの無表情ぶりが
怖いですねぇ(;゜0゜)

DSC_5810.jpg
しょうくんの戸惑いをよそに
さっそくこのリラックスぶり!

DSC_5857.jpg
簡易ベッドも気に入ったようです。

おてんば娘の出現に
しょうくんもタジタジだったね。

でも今ではいい思い出です(* ´ ▽ ` *)


以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです



★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。


①統一模試のご案内
今月29日(土)10:00~15:20に中3を対象に統一模試を実施します。県全体の偏差値や順位、志望校判定がわかりますので今後の学習計画に役立つと思います。ぜひご検討ください。受験料は3300円です。20日(木)までにメールかお電話(26-3389)
でお申込みください。

②2学期講座 9月3日㈪スタート
18-09-02-20-01-32-441_deco.jpg
さあ、いよいよ最重要学期の始まりだ!

※中3は集団授業か個別指導からの選択受講になります(週3)
※それ以外の学年は個別指導(週2)になります。
詳しくは教室までお問い合わせください。

彼岸の入り、そして初めて会って2年

DSC_2970.jpg
彼岸の入りの今日、指宿は久々の大雨になりました。
このあと1週間ぐらいぐずつきそうです。
予報外れてくれないかなぁ。


昨日天気も良かったので、
お昼にちょっと車を走らせました。

DSC_2911.jpg
田んぼのあぜ道にヒガンバナ発見!

サクラとかは年によって開花時期が異なりますが、
ヒガンバナは決まってお彼岸の頃に咲くそうです。

日の長さが関係しているのか、不思議ですね(゚д゚)

DSC_2910 - コピー
稲穂が大きく頭を垂れていますね。
今年は豊作なのかな。
かかしがいい味出しています。
実りの里の風景ですね( ^ω^ )


そして今日9月20日は、
2年前くれよんに初めて会った日です。

DSC_5779.jpg
熊本県の天草を旅行中、
道に落ちてた?のを危ないから拾いました(^_^;)

それにしても
このときの『連れてって』アピール半端ないって!↓



頭まで何回もよじ登ってくるんだもん(´∀`*;)

DSC_5786.jpg
そのとき泊まったのが
温泉旅館『くれよん』さんでした。

そう、名前はここから付けました。



DSC_5782.jpg
室内はさすがに無理だったけど、
無理言って縁側で一泊させていただきました。

よく鳴いてとっても元気だったんだけど、
ホントはお腹ペコペコだったんだよね。
まだ赤ちゃんだと思って、ミルクしかあげてなかったから(^_^;)

翌日船にも乗ってしょうくんのいる塾に帰りました。

しょうくんの反応はいかに?
続きは明日ね♪


以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです



★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。


①統一模試のご案内
今月29日(土)10:00~15:20に中3を対象に統一模試を実施します。県全体の偏差値や順位、志望校判定がわかりますので今後の学習計画に役立つと思います。ぜひご検討ください。受験料は3300円です。20日(木)までにメールかお電話(26-3389)
でお申込みください。

②2学期講座 9月3日㈪スタート
18-09-02-20-01-32-441_deco.jpg
さあ、いよいよ最重要学期の始まりだ!

※中3は集団授業か個別指導からの選択受講になります(週3)
※それ以外の学年は個別指導(週2)になります。
詳しくは教室までお問い合わせください。

ハロウィンもう早くないでしょ?

DSC_2951.jpg
塾にハロウィンの飾りつけをしました。

DSC_2943.jpg
年々品数は増えていき、
若干雑然の様相に(^_^;)

DSC_2945.jpg
塾生には
「ヤバい、先生早すぎ!」って笑われました。

それには
「コンビニやイ〇ンを見てみ、
お盆が過ぎたころからかざってるやんか!」と言い返しました。

様々なイベントの中でハロウィンが一番長いですよね。
だからちょうどいいんですよ、むしろ遅いぐらいだ。

DSC_2940.jpg
「今年の出来はどうミャリか?」
飾りつけが終わったころ、くれよんが現れました。

DSC_2935.jpg
「まあまあミャリね~」
あら、何が足りないの?

DSC_2938.jpg
「だって独りぼっちだからつまんないミャリ」


1509504655963.jpg
そうそう、去年まではこんな風に一緒に仮装して
みんなをお出迎えしてたよね。

DSC_1443.jpg
しょうくんマントが似合ってたなぁ。

Screenshot_2017-10-31-12-26-14.png
そしてこの写真が
テレビで紹介されたんだよね。

DSC_2939.jpg
「またしょう兄ちゃんと一緒にできますように」
そうだね、早く帰ってきてほしいよね、くれよん(T_T)


以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです



★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。


①統一模試のご案内
今月29日(土)10:00~15:20に中3を対象に統一模試を実施します。県全体の偏差値や順位、志望校判定がわかりますので今後の学習計画に役立つと思います。ぜひご検討ください。受験料は3300円です。20日(木)までにメールかお電話(26-3389)
でお申込みください。

②2学期講座 9月3日㈪スタート
18-09-02-20-01-32-441_deco.jpg
さあ、いよいよ最重要学期の始まりだ!

※中3は集団授業か個別指導からの選択受講になります(週3)
※それ以外の学年は個別指導(週2)になります。
詳しくは教室までお問い合わせください。

漫画で学ぶ歴史。しょうくん2回目の年末年始

DSC_2913.jpg
シルバーウィーク前半の3連休は
行楽日和になりました。

でも暑かったぁ( ノД`)

DSC_2915.jpg
「暑いよ~」
くれよんもバテバテですね。

DSC_2916.jpg
「あれ、それ何?」

18-09-17-15-52-35-159_deco.jpg
漫画で学ぶ日本の歴史。

ブッ〇オ〇で買ってきました。
全部で1000円なり。

ウチの塾、歴史が苦手な中学生が多いので、
漫画だったらどうかと思った次第です。

全18巻の超大作(^_^;)もあったのですが、
ゼッタイ読まないよね(´∀`*;)

これで大まかな歴史の流れをつかんでほしいなぁ(* ´ ▽ ` *)


DSC_2924.jpg
くれよんならどれを読む?

DSC_2922.jpg
「うーんとね」


DSC_2928.jpg
「これがいいミャリよ♪」

DSC_2927.jpg
やっぱりねこねこ日本史か~(´∀`*;)


♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪


しょうくんの思い出~しょうくん2回目の年末年始

1939706_483420045130811_8809568528936098270_n.jpg
2014年12月。2回目ともなれば慣れたものです。
しょうくんはクリスマスツリーにあまりイタズラしませんでした。
お利口さんだったねぇ(*´v`)

10885609_489368617869287_6287269911712677038_n.jpg
この年はトナカイに変身しました。

10431518_495382690601213_6099693149180126095_n.jpg
そして2015年正月。
この写真はその後テレビで紹介されました。
メディア初デビューになりました。
《つづく》


以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです



★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。


①統一模試のご案内
今月29日(土)10:00~15:20に中3を対象に統一模試を実施します。県全体の偏差値や順位、志望校判定がわかりますので今後の学習計画に役立つと思います。ぜひご検討ください。受験料は3300円です。20日(木)までにメールかお電話(26-3389)
でお申込みください。

②2学期講座 9月3日㈪スタート
18-09-02-20-01-32-441_deco.jpg
さあ、いよいよ最重要学期の始まりだ!

※中3は集団授業か個別指導からの選択受講になります(週3)
※それ以外の学年は個別指導(週2)になります。
詳しくは教室までお問い合わせください。

プロフィール

しょう塾長

Author:しょう塾長
■名前:くれよん 女の子
■生年月:2016年8月ぐらい
■毛皮の色:縞三毛        
■担当教科:お出迎え・お見送り・教室巡回
■趣味:ノラ猫ウオッチング

2016年9月、熊本県天草市下田温泉の道路上でうずくまっていたところを保護しました。名前はそのときお世話になった温泉旅館『くれよん』から名付けられました。ネコ科「塾長見習い」として住み込み、塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務を日々勉強し、2019年1月、2代目塾長に就任しました。


■名前:まっきー 男の子
■生年月:2018年11月ぐらい
■毛皮の色:ブラックスモーク        
■担当教科:音楽・体育
■趣味:大食い

2019年7月、塾の周りで暮らしていたとびっきり甘えん坊の子猫を保護しました。名前は見た目から名付けました。ネコ科「塾長見習い」として住み込み、塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務を日々勉強しています。その人懐っこさは初代塾長しょうくん譲り?


■名前:トム子 女の子
■生年月:2020年5月ぐらい
■毛皮の色:灰八        
■担当教科:教室巡回・個別指導
■趣味:まっきーのストーカー

2021年11月、野良猫として1年ほど塾の周りで暮らしていた時、息子のムームーと同時に保護しました。名前はお父さん『トム』に似ているから名付けました。いつまでも息子を溺愛する親ばかな面もある一方、積極的に生徒と触れ合うなど活動的な面も持ち合わせています。アイドル級の可愛さと巷では評判?です。


■名前:ムームー 男の子
■生年月:2021年5月ぐらい
■毛皮の色:おかっぱ        
■担当教科:見張り(鳥、外猫)
■趣味:大食い・床運動

2021年11月、野良猫として1年ほど塾の周りで暮らしていた時、母親のトム子と同時に保護しました。名前は白黒の柄がパンダを想像したので、パンダっぽい名前にしました。今ではスタッフ1の巨漢に成長しましたが、ビビりでお母さんに甘えるマザコン息子です。果たして親離れする日は訪れるのか?


■名前:しょう 男の子
■生年月:2013年3月ぐらい
■毛皮の色:キジ白        
■担当教科:お出迎え・お見送り・教室巡回
■趣味:人間ウォッチング

2013年11月、大ケガをした状態で塾に迷い込んできました。病院で手術をしたあとはすっかり元気になりました。ネコ科「塾長」として住み込み、毎日塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務をこなしていましたが、2018年6月26日、病気のため虹の橋を渡りました。


気象予報士の資格をもつヒト科の山元英樹が、お天気や塾の様子をみんニャに代わって毎日お知らせします。

☆このブログはリンクフリーです。

訪問者数

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

冬の光景 Dec 03, 2023
あと100日を切った時のそれぞれ Nov 28, 2023
2023秋 霧島 高千穂峰② Nov 20, 2023
トム子&ムームー塾ねこ2周年!  Nov 17, 2023
期末テスト対策 後ろで応援?! Nov 13, 2023

ブログ村ランキング

人気ブログランキング

FC2ブログランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3018位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

663位
アクセスランキングを見る>>

『かごしまの看板ねこのいる風景』に紹介されました!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム