fc2ブログ

今年もありがとうございました。

DSC_4160.jpg
昇学塾は昨日が今年の仕事納め
授業最終日でした。新年は3日スタートになります。

DSC_4162.jpg
くれよんのルーティンもこれが最後?

DSC_4167.jpg
「うん?何のこと?」

DSC_4168.jpg
大みそかは穏やかな日になりました。

雲一つない空に、
今年最後のお日様が沈んでいきました。

初日の出には新年の抱負や願い事を込めますが、
1年の最後の日の入りには、
1年を振り返り、感謝するといいらしいですよ。

DSC_2102.jpg
今年は何といっても
塾長しょうくんが6月に亡くなったことが大きかったです。

DSC_0717.jpg
塾の立ち上げとともにふらっと現れ、
まさに苦楽をともにしてきた相棒でした。

教室が大好きで、
子どもたちからも愛されました。

だから喪失感は半端なかったし、
今でも悲しみが失せることなどありません。

DSC_0222.jpg
でも半年がたち、
一緒に過ごした4年半の喜びが大きくなってきました。

大切な宝物になったよ、しょうくんありがとう(* ´ ▽ ` *)


皆様1年間ブログを訪問していただき
ありがとうございました。

私も皆様のブログから喜びや笑い、あと悲しみも
たくさん受け取り共有することができました。感謝です。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。
ではよいお年を!


以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです


★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。



①センター直前対策

18-12-21-15-01-05-031_deco.jpg
日時:12月24日(月)~1月18日(金)に全15回実施。
場所:昇学塾
対象:高3
内容:センター数学・英語・理科
受験料:月額9500円から(3教科)

お問合せ、お申込み:12月24日(月)までにメールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。
最後の追い込みに!


②冬期講習


18-12-01-15-10-19-638_deco.jpg18-12-04-18-37-59-806_deco.jpg


対象:小2~高3

お問合せ、お申込み:メールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。

③入試直前対策
18-11-21-17-57-16-054_deco.jpg
日時:12月8日(土)~2月23日(土)の土曜日に全9回実施。
場所:昇学塾
対象:中3
内容:入試に特化した講座で、正しい答案作りを指導します。
受験料:月額9500円から(3教科)

月ごとに受講できます!

お問合せ、お申込み:12月3日(月)までにメールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。
毎年ほとんどの受験生が受講している入試対策の決定版です!

スポンサーサイト



仕事納めじゃないよ

寒波が居座り、寒い日が続いています。
あれ、くれよんがいないなぁと探していると、

DSC_4150.jpg
ココ怪しい(´∀`*;)

DSC_4154.jpg
「だって寒いもん!」
やっぱりね、そこ暖かいからねぇ。

でも仕事の時間だよ!

DSC_4156.jpg
「え~ッ、仕事納めしたんじゃないの?」
いやいやうちの仕事納めは30日だから(^_^;)

気の進まない感じのくれよんが
のそのそ向かった先は、

DSC_4146.jpg
中3の教室です。
テストが終わった直後みたいですよ。

DSC_4149.jpg
「じゃあ、お仕事終了♪」
とすぐに始めたのは、

DSC_4148.jpg
大胆にもお尻を向けたままの手のケア(つД`)ノ

DSC_4147.jpg
「くれよんちゃんとしてよねッ」
これは去年の冬期講習の様子。
でもしょうくん眠そうです。

DSC_3416 - コピー
DSC_3420.jpg
結局こうなりました(^_^;)
このあと2時間このまま。

しょうくん、くれよんよりずっと大胆だったね(*´v`)


以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです


★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。



①センター直前対策

18-12-21-15-01-05-031_deco.jpg
日時:12月24日(月)~1月18日(金)に全15回実施。
場所:昇学塾
対象:高3
内容:センター数学・英語・理科
受験料:月額9500円から(3教科)

お問合せ、お申込み:12月24日(月)までにメールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。
最後の追い込みに!


冬期講習


18-12-01-15-10-19-638_deco.jpg18-12-04-18-37-59-806_deco.jpg


対象:小2~高3

お問合せ、お申込み:メールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。

③入試直前対策
18-11-21-17-57-16-054_deco.jpg
日時:12月8日(土)~2月23日(土)の土曜日に全9回実施。
場所:昇学塾
対象:中3
内容:入試に特化した講座で、正しい答案作りを指導します。
受験料:月額9500円から(3教科)

月ごとに受講できます!

お問合せ、お申込み:12月3日(月)までにメールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。
毎年ほとんどの受験生が受講している入試対策の決定版です!

年越しの準備をしていると~その2

こんばんは。寒波襲来で
指宿も真冬の寒さとなりました。

この天気しばらく続きそうなので、
年末年始で帰省などで移動する方は、
十分注意してくださいね。

DSC_4142.jpg
冬期講習も4日目。
寒さのせいか風邪っぽい人が何人かいましたが、
ほぼ全員出席してくれました。

DSC_4145.jpg
中3は毎日夕方暗記テストをしています。

今日は英単語と地理でした。出来たかな?
学校が休みの夏休みや冬休みにしか
こういったことはできません。
この冬にしっかり身につけようね。


さてここからは昨日の続き。
くれよんが向かった先は…

DSC_4128.jpg
門松でした。

DSC_4127.jpg
「これも使いまわしミャリか?」
そ、そうだね(´∀`*;)


DSC_4134.jpg
お、こちらもイタズラしないのかな?
おとなしくしてるね。エライぞ(*´v`)

DSC_3212.jpg
こちらは2年前の様子。
激しいですねー(^_^;)

こうして比べると
くれよん、大人になったなぁと思います(* ´ ▽ ` *)

あとはしめ縄を玄関に飾って完了。
年神様を迎える準備はできました。
あと3日で今年も終わりですね。

以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです


★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。



①センター直前対策

18-12-21-15-01-05-031_deco.jpg
日時:12月24日(月)~1月18日(金)に全15回実施。
場所:昇学塾
対象:高3
内容:センター数学・英語・理科
受験料:月額9500円から(3教科)

お問合せ、お申込み:12月24日(月)までにメールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。
最後の追い込みに!


冬期講習


18-12-01-15-10-19-638_deco.jpg18-12-04-18-37-59-806_deco.jpg


対象:小2~高3

お問合せ、お申込み:メールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。

③入試直前対策
18-11-21-17-57-16-054_deco.jpg
日時:12月8日(土)~2月23日(土)の土曜日に全9回実施。
場所:昇学塾
対象:中3
内容:入試に特化した講座で、正しい答案作りを指導します。
受験料:月額9500円から(3教科)

月ごとに受講できます!

お問合せ、お申込み:12月3日(月)までにメールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。
毎年ほとんどの受験生が受講している入試対策の決定版です!

年越しの準備をしていると

今日は快晴の穏やかな日になりました。

冬型の気圧配置ですが、
北風になると九州南部は快晴になることが多いのです。
ただ明日は風向きが西寄りになり、
おまけに今季最強寒波が襲来するので、
時雨れて寒くなりそうですよ(T_T)



冬期講習に入って初めての休みで、
天気もいいのでこれは大掃除のチャンス!

と実行したのは最初の1時間だけで(^_^;)
途中で正月の飾りつけを初めてしまいました。

年末はクリスマス、年越しの準備と
何かとせわしないですね。

鏡もちを準備していると、

DSC_4136.jpg
「何ミャリ♪」
さっそくくれよんがチェックにやって来ました。

DSC_4137.jpg
「何か去年も見たような鏡もちミャリね~」

すいません、去年どころか、
ここ数年使いまわしています(´∀`*;)
財政事情が厳しいもので。

DSC_4140.jpg
「まあ、いいでしょう」
合格したみたいです、よかった。


DSC_7773.jpg
でもこんな風に
噛んだり手で触ったりしなくていいの?
(2年前の様子)

DSC_4138.jpg
そんなことは気にもせず、
他に何か見つけたようです。

DSC_4141.jpg
どんどん進んでいきますね。
何を見つけたのかな?
《次回に続く》

以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです


★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。



①センター直前対策

18-12-21-15-01-05-031_deco.jpg
日時:12月24日(月)~1月18日(金)に全15回実施。
場所:昇学塾
対象:高3
内容:センター数学・英語・理科
受験料:月額9500円から(3教科)

お問合せ、お申込み:12月24日(月)までにメールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。
最後の追い込みに!


冬期講習


18-12-01-15-10-19-638_deco.jpg18-12-04-18-37-59-806_deco.jpg


対象:小2~高3

お問合せ、お申込み:メールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。

③入試直前対策
18-11-21-17-57-16-054_deco.jpg
日時:12月8日(土)~2月23日(土)の土曜日に全9回実施。
場所:昇学塾
対象:中3
内容:入試に特化した講座で、正しい答案作りを指導します。
受験料:月額9500円から(3教科)

お問合せ、お申込み:12月3日(月)までにメールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。
毎年ほとんどの受験生が受講している入試対策の決定版です!

クリスマス♪冬期講習2日目

冬期講習2日目の
クリスマスの様子です。

DSC_4123.jpg
授業が終わったみたい。
くれよんトナカイになって出番を待ちます(*´v`)

DSC_4116.jpg
メリークリスマス
エミリーサンタが持っている靴下に
お菓子が入ってるんだよ♪

DSC_4109.jpg
みんなにお菓子を配っています。
うーん。

DSC_4110.jpg
「アタシにもまわってくるミャリかねぇ」

DSC_4113.jpg
あらー、全部なくなったみたい、残念(T_T)

大丈夫、
くれよんにはちゅーるをプレゼントするからね♪

DSC_4108.jpg
高3のSくんには
お菓子の詰め合わせをプレゼント。

今年の漢字を見事予想した賞品だよ。

みなさんはどんなクリスマスを過ごしましたか?

今度は年越しと正月の準備だね、急がないと(^_^;)

以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです


★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。



①センター直前対策

18-12-21-15-01-05-031_deco.jpg
日時:12月24日(月)~1月18日(金)に全15回実施。
場所:昇学塾
対象:高3
内容:センター数学・英語・理科
受験料:月額9500円から(3教科)

お問合せ、お申込み:12月24日(月)までにメールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。
最後の追い込みに!


②冬期講習


18-12-01-15-10-19-638_deco.jpg18-12-04-18-37-59-806_deco.jpg


対象:小2~高3

お問合せ、お申込み:メールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。

③入試直前対策
18-11-21-17-57-16-054_deco.jpg
日時:12月8日(土)~2月23日(土)の土曜日に全9回実施。
場所:昇学塾
対象:中3
内容:入試に特化した講座で、正しい答案作りを指導します。
受験料:月額9500円から(3教科)

お問合せ、お申込み:12月3日(月)までにメールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。
毎年ほとんどの受験生が受講している入試対策の決定版です!

イブに冬期講習スタート♪

メリークリスマス♪

今日はクリスマスイブ
そして冬期講習がスタートしました。

さあ、くれよん、トナカイに着替えて
みんなをお出迎えするよ!

DSC_4024.jpg
あらら、気分が乗らないみたいですね(´・_・`)

 じゃあ、明日他のスタッフさんと一緒に
着替えてケーキを配ろうね(*´v`)


18-12-24-19-48-20-825_deco.jpg
中学生にはこんな素敵な
プレゼントをしました。あれ、喜んでなかった?

DSC_4105.jpg
さらに学力テストもプレゼント♪
もらいすぎって言った人いたね(^_^;)

DSC_4106.jpg
結果は明日発表されるから頑張って!

18-12-13-16-53-56-840_deco.jpg
夜の部を待つくれよん。
被り物がないとこんなにおとなしいのにね(´∀`*;)


講習初日は欠席者が多くなってしまいました。

クリスマスイブで祝日だったので、
部活のクリスマス会や旅行に出かける人が多くて(´・_・`)

それももちろん大切だと思うんですが、
もうちょっと勉強の優先順位を上げてほしいな、
と思う一日でした。

明日はたくさん来るのを待ってるよ(^-^)/



以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです


★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。



①センター直前対策

18-12-21-15-01-05-031_deco.jpg
日時:12月24日(月)~1月18日(金)に全15回実施。
場所:昇学塾
対象:高3
内容:センター数学・英語・理科
受験料:月額9500円から(3教科)

お問合せ、お申込み:12月24日(月)までにメールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。
最後の追い込みに!


冬期講習


18-12-01-15-10-19-638_deco.jpg18-12-04-18-37-59-806_deco.jpg


対象:小2~高3

お問合せ、お申込み:メールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。

③入試直前対策
18-11-21-17-57-16-054_deco.jpg
日時:12月8日(土)~2月23日(土)の土曜日に全9回実施。
場所:昇学塾
対象:中3
内容:入試に特化した講座で、正しい答案作りを指導します。
受験料:月額9500円から(3教科)

お問合せ、お申込み:12月3日(月)までにメールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。
毎年ほとんどの受験生が受講している入試対策の決定版です!

明日の準備

DSC_4084.jpg
今日もお昼までは晴れて暖かい一日に。

昨日で2学期の通常講座が終わり、
明日から冬期講習が始まります。
今日はその最後の準備をしています。

玄関のくれよんは何を見てるの?

DSC_4085.jpg
やっぱり~
このネコさん近づくと
ゴロゴロしてアピールするんだよね♪

DSC_4087.jpg
ガラス越しに
同じポーズで見つめ合っていました(*´v`)


その後

DSC_4091.jpg
その赤い服は…

DSC_4102.jpg
うっかり忘れていた、サンタの服の天日干しです。
明日のクリスマスイブに着るからね。


でも洗濯・掃除日和だと安心してたら、
急に空が暗くなり雨が降ってきちゃった(T_T)

明日までに乾くかなぁ(´・_・`)

DSC_3068.jpg
「大丈夫ニャリよ♪」
去年はしょうくんがちゃんと見ててくれたよね(* ´ ▽ ` *)

以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです


★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。



①センター直前対策

18-12-21-15-01-05-031_deco.jpg
日時:12月24日(月)~1月18日(金)に全15回実施。
場所:昇学塾
対象:高3
内容:センター数学・英語・理科
受験料:月額9500円から(3教科)

お問合せ、お申込み:12月24日(月)までにメールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。
最後の追い込みに!


冬期講習


18-12-01-15-10-19-638_deco.jpg18-12-04-18-37-59-806_deco.jpg


対象:小2~高3

お問合せ、お申込み:メールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。

③入試直前対策
18-11-21-17-57-16-054_deco.jpg
日時:12月8日(土)~2月23日(土)の土曜日に全9回実施。
場所:昇学塾
対象:中3
内容:入試に特化した講座で、正しい答案作りを指導します。
受験料:月額9500円から(3教科)

お問合せ、お申込み:12月3日(月)までにメールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。
毎年ほとんどの受験生が受講している入試対策の決定版です!



センター直前対策のお知らせ。くれよん脱走。

18-12-21-15-01-05-031_deco.jpg
まずはお知らせから…
高3の受験生を対象にセンター試験直前対策を行います。
ホント目の前ですからね(゚д゚)

内部生だけでなく、外部生も募集することにしました。
まだまだやれることがあると思います。ぜひご検討ください。


DSC_4019.jpg
最近台所が気に入ってるくれよん

流し台経由で、冷蔵庫の電子レンジまで
登ってくるようになりました。なんで?

DSC_4076.jpg
新しい監視塔なのか(^_^;)


♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪


昨夜、雨が降る中、玄関のすき間から
くれよんが脱走しました。

しばらく追いかけてましたが逃げるので、
玄関を開けたままにしてほーっておくと、
30分後、玄関マットで毛づくろいをしてました。

追いかけると逃げ、
ほっとくと帰って来る。

分かっちゃいるけどやっぱり探してしまいます。
くれよん、雨で濡れるのにそれでも行く?

DSC_0421.jpg
「ボクはいい天気の時しか出かけなかったけどね♪」
うん?そうだったかな(^_^;)

以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです


★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。



冬期講習 12月24日(月)スタート 冬を制す!

割引第2弾!直前割3000円引き21日(金)までとなっていますので、
よろしくお願いいたします。


18-12-01-15-10-19-638_deco.jpg

18-12-04-18-37-59-806_deco.jpg


対象:小2~高3

お問合せ、お申込み:メールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。

18-12-04-18-37-59-806_deco.jpg


対象:小2~高3

お問合せ、お申込み:メールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。


②入試直前対策
18-11-21-17-57-16-054_deco.jpg
日時:12月8日(土)~2月23日(土)の土曜日に全9回実施。
場所:昇学塾
対象:中3
内容:入試に特化した講座で、正しい答案作りを指導します。
受験料:月額9500円から(3教科)

お問合せ、お申込み:12月3日(月)までにメールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。
毎年ほとんどの受験生が受講している入試対策の決定版です!

まさかのアイーン?

18-12-19-15-07-05-573_deco - コピー
午後からうろこ雲ひつじ雲が出現。

18-12-19-15-30-59-848_deco.jpg
違いは高度の違いなんだけど
見分けるのが難しい(´・_・`)

18-12-19-15-06-16-649_deco - コピー
いずれにせよ
天気が下り坂になるサイン。
明日は雨かな。今日の晴れは貴重でした。


DSC_4003.jpg
それを知ってか、知らずか
ひなたぼっこを楽しむくれよん

なんか左足が変だと思ったら、

DSC_4002.jpg
アイーン♪って志村けんか?

DSC_4008.jpg
今度は力こぶで力自慢?

DSC_4010.jpg
指のお手入れか。

DSC_4009.jpg
ずいぶんと丁寧ですね(^_^;)

DSC_4005.jpg
満足そうだ(* ´ ▽ ` *)

お手入れが念入りだったら
次の日は雨とか予報できそうだな。

以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです


★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。



①冬期講習 12月24日(月)スタート 冬を制す!
18-12-04-18-37-59-806_deco.jpg

割引第2弾!直前割3000円引き21日(金)までとなっていますので、
よろしくお願いいたします。



対象:小2~高3

お問合せ、お申込み:メールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。


②入試直前対策
18-11-21-17-57-16-054_deco.jpg
日時:12月8日(土)~2月23日(土)の土曜日に全9回実施。
場所:昇学塾
対象:中3
内容:入試に特化した講座で、正しい答案作りを指導します。
受験料:月額9500円から(3教科)

お問合せ、お申込み:12月3日(月)までにメールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。
毎年ほとんどの受験生が受講している入試対策の決定版です!

あっという間に

DSC_4060.jpg
冬らしい昼間の空。

DSC_4042.jpg
日差しがあるとポカポカして快適( ^ω^ )

ついこんなくれよんにつき合って
まったり過ごしてると、

18-12-13-16-52-13-470_deco.jpg
この時期あっという間に暗くなるんですよね(^_^;)

えっ?もうこんな時間!と焦りつつ
残った業務に追われる毎日です。
(え~、ガラスの汚れが気になるところですが、大掃除用に残しておきます)

18-12-13-16-51-45-533_deco.jpg
トンネルがすっかり掩体壕みたいになってて
いつでも出撃できる態勢になってます。が、

本人は隠れてるつもりのようですが、
丸見えですよ(´∀`*;)


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


ここにきて冬期講習の問い合わせが増えてます。
それも中3が。

まだまだキャパシティはありますので
ご検討の方はどうぞ。

これが中3の最後の募集になります。

都市部と違って地方の動きはいつも遅いのですが、
それにしても今年は特にのんびりしてますね。


以下のランキングに参加しています↓
 ポチっと押してもらえるとうれしいです


★お知らせ★
ただいまホームページの更新ができない状態になっています。最新情報はしばらくの間、当ブログでお伝えしますのでよろしくお願いします。



冬期講習 12月24日(月)スタート 冬を制す!

割引第2弾!直前割3000円引き21日(金)までとなっていますので、
よろしくお願いいたします。


18-12-01-15-10-19-638_deco.jpg

18-12-04-18-37-59-806_deco.jpg


対象:小2~高3

お問合せ、お申込み:メールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。


②入試直前対策
18-11-21-17-57-16-054_deco.jpg
日時:12月8日(土)~2月23日(土)の土曜日に全9回実施。
場所:昇学塾
対象:中3
内容:入試に特化した講座で、正しい答案作りを指導します。
受験料:月額9500円から(3教科)

お問合せ、お申込み:12月3日(月)までにメールか電話(0993-26-3389)でご連絡ください。
毎年ほとんどの受験生が受講している入試対策の決定版です!

プロフィール

しょう塾長

Author:しょう塾長
■名前:くれよん 女の子
■生年月:2016年8月ぐらい
■毛皮の色:縞三毛        
■担当教科:お出迎え・お見送り・教室巡回
■趣味:ノラ猫ウオッチング

2016年9月、熊本県天草市下田温泉の道路上でうずくまっていたところを保護しました。名前はそのときお世話になった温泉旅館『くれよん』から名付けられました。ネコ科「塾長見習い」として住み込み、塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務を日々勉強し、2019年1月、2代目塾長に就任しました。


■名前:まっきー 男の子
■生年月:2018年11月ぐらい
■毛皮の色:ブラックスモーク        
■担当教科:音楽・体育
■趣味:大食い

2019年7月、塾の周りで暮らしていたとびっきり甘えん坊の子猫を保護しました。名前は見た目から名付けました。ネコ科「塾長見習い」として住み込み、塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務を日々勉強しています。その人懐っこさは初代塾長しょうくん譲り?


■名前:トム子 女の子
■生年月:2020年5月ぐらい
■毛皮の色:灰八        
■担当教科:教室巡回・個別指導
■趣味:まっきーのストーカー

2021年11月、野良猫として1年ほど塾の周りで暮らしていた時、息子のムームーと同時に保護しました。名前はお父さん『トム』に似ているから名付けました。いつまでも息子を溺愛する親ばかな面もある一方、積極的に生徒と触れ合うなど活動的な面も持ち合わせています。アイドル級の可愛さと巷では評判?です。


■名前:ムームー 男の子
■生年月:2021年5月ぐらい
■毛皮の色:おかっぱ        
■担当教科:見張り(鳥、外猫)
■趣味:大食い・床運動

2021年11月、野良猫として1年ほど塾の周りで暮らしていた時、母親のトム子と同時に保護しました。名前は白黒の柄がパンダを想像したので、パンダっぽい名前にしました。今ではスタッフ1の巨漢に成長しましたが、ビビりでお母さんに甘えるマザコン息子です。果たして親離れする日は訪れるのか?


■名前:しょう 男の子
■生年月:2013年3月ぐらい
■毛皮の色:キジ白        
■担当教科:お出迎え・お見送り・教室巡回
■趣味:人間ウォッチング

2013年11月、大ケガをした状態で塾に迷い込んできました。病院で手術をしたあとはすっかり元気になりました。ネコ科「塾長」として住み込み、毎日塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務をこなしていましたが、2018年6月26日、病気のため虹の橋を渡りました。


気象予報士の資格をもつヒト科の山元英樹が、お天気や塾の様子をみんニャに代わって毎日お知らせします。

☆このブログはリンクフリーです。

訪問者数

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

冬の光景 Dec 03, 2023
あと100日を切った時のそれぞれ Nov 28, 2023
2023秋 霧島 高千穂峰② Nov 20, 2023
トム子&ムームー塾ねこ2周年!  Nov 17, 2023
期末テスト対策 後ろで応援?! Nov 13, 2023

ブログ村ランキング

人気ブログランキング

FC2ブログランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3018位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

663位
アクセスランキングを見る>>

『かごしまの看板ねこのいる風景』に紹介されました!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム