2019/06/28
一年忌でした
断続的に激しい雨に見舞われた指宿地方。前線の南側に入って大変蒸し暑くなっています。
不快指数アップ!
沖縄が梅雨明けしたのでこれからが本番。
今夜から広い範囲で大雨に警戒とのことです。

今日はここがお気に入りだったくれよん。
でも心なしかけだるそう…大丈夫?
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

26日はしょうくんの一年忌ということで、
高校生も手を合わせてくれました。
生前しょうくんを可愛がってくれてありがとう( ^ω^ )
ホントはもっと早くブログを更新するつもりだったんですが、
いやぁ、しみじみ思い出してると手が止まってしまってですね…

2013年11月に塾に毎日現れるようになって、
そして保護したしょうくん。

ケガだけじゃなく、持病も抱え、治療の日が続きました。

でも半年ほどで元気になり、

塾長に任命されてからは、




四季のいろんな行事に参加したり、

生徒の指導もしてくれました。
しょうくんはおとなしく、
とても人懐っこいねこでした(*´v`)
生徒にもやさしかったし、好かれていました。

そして2016年9月くれよんがやってきました。

お転婆なくれよんにちょっかい出されたり、

ひどい仕打ちを受けたこともありましたが(^_^;)

お兄ちゃんとしてやさしく接してくれました。
しょうくんの体調がおかしいと気づいたのが
2017年の12月。
それからの7か月は病院通いと治療の日々。
食欲が落ちて、どんどん痩せていき、
変わっていく顔を見るのが辛かったです。
なつかしく写真を眺めることはあっても、
この7か月間の写真のほとんどが
未だに正視できないんですよ。

これは亡くなる2か月前の写真。
正視できる数少ない写真の一つです。
いつの間にかくれよんが添い寝してたんですよね。

しょうくん、今は元気な体になって
こんな風に穏やかな表情で寝てるといいな。
もっともっと一緒にいられると思っていたけど、
一緒に過ごした4年と8か月、
そしてキミに会えたことがは私の宝物です。
私たちを選んでくれてありがとう。
感謝しかありません。
また生まれ変わったら
ここにおいでね(* ´ ▽ ` *)
以下のランキングに参加しています↓
ポチっと押してもらえるとうれしいです


★お知らせ★
夏期講習7月26日スタート!
令和初の夏期講習でございます。


その他詳しくは教室まで(0993-26-3389)お問合せください。