fc2ブログ

ずっと特等席

秋の空が広がってました。

気温の低下とともに

毛布を敷いたベッドに入り浸るようになったまっきー。

夜になってもご覧の通り。

たまにはくれよんに譲ったら?

「zzz…」ウソ寝だね😅

よっぽど気に入ってるみたい。

なにせこれからの季節日当たりはいいし、

眺めも最高だからね😄

くれよんも大好きだったよね~

もちろんしょうくんもね。

ふたりで交代で使ってました😊

だからまっきーも

くれよんと交代で使ってくれるとうれしいなぁ😆

朝起きたらのどが痛い!

どうやらカゼを引いたらしい。

起きたら掛け布団がなかったからなぁ。

この時期気温の乱高下で体調崩しやすいですよね。

皆さんは気をつけて下さいね。

授業では声を出さないといけないので

のどは治りにくいんだよなぁ😣

以下のランキングに参加しています↓
 
ポチっと押してもらえるとうれしいです




★お知らせ★
11月7日(土)第4回統一模試

受験受付中!

午前10時~午後3時半

※中3対象です

詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
こちら

スポンサーサイト



実力テスト対策しました

今日も秋晴れのいい天気でした。

しばらく雨はなさそうですね。

昨日も行楽日和でしたが、

午後から中3に実力テスト対策を実施しました。

おサボリした生徒はいませんでしたよ。

杞憂だったようです🙂

3時間たったところで、

くれよんがお菓子をあげました。

みんなよくがんばっていたからね😄

疲れたときには甘いものを補給したいとね!

う?くれよんが固まってますよ。

「アタシはどうすればいいの?」

困って私を見つめるくれよんでした😊

この後私がちゃんとお菓子を配りましたよ。

その頃…

「ボクは行かないよ!」

最近生徒が来るとサーっと逃げちゃうんだよね~

前はあんなにフレンドリーだったのに…

どうした?まっきー。

以下のランキングに参加しています↓
 
ポチっと押してもらえるとうれしいです




★お知らせ★
11月7日(土)第4回統一模試

受験受付中!

午前10時~午後3時半

※中3対象です

詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
こちら

あたたかいところ

昨日から冬型の気圧配置になって、

北風ピューピューの一日でした。

つい最近まであんなに暑かったのにね(゚∀゚)

なので太陽を追っかけるモードに突入したくれよんでした。

「場所替えが大変だニャ!」

寒くなったと言っても、

日なたにずっといるとヒートアップするので、

日陰でクールダウンインザボックス笑

「オネーちゃんのものはボクのもの♪」

くれよんの表情を見てくだされ😅

まっきーのお膝ネコ度がアップしてきました。

これからの季節はぬくぬくですね、お互いに。

でも動けなくなるんだよなぁ😅

ちなみにくれよんはお膝ネコではありません。

しょうくんもよく膝に乗ってきたなぁ。

男子相伝なのかしら🤔

以下のランキングに参加しています↓
 
ポチっと押してもらえるとうれしいです




★お知らせ★
11月7日(土)第4回統一模試

受験受付中!

午前10時~午後3時半

※中3対象です

詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
こちら

やっぱり…ハロウィン予行その3

昨日今日と秋晴れが続いてたので、

衣替えが進みましたよ。

今夜から雨が降り出して、

その後は一段と季節が進みそうですね🍃

おとといの夕方。

まっきーが見てるのは…

キレイな夕焼けですね~

加工なしでもご覧の通り。

まっきーも満喫したかな😀

さて、前回の続き。

なんかしつこいですがハロウィンの予行です😅

ネタ切れバレバレだな😓

教卓の上でしばらくおすまししてたふたりでしたが、

やっぱりちょっかいを出すまっきー。

右手ストレートがヒット!

くれよんもかわして

カウンターを狙ってますよ。

ケンカ?じゃれ合い?はすぐ終るんですけどね。

この後撮影のごほうびに

おやつをたっぷりあげました😆

以下のランキングに参加しています↓
 
ポチっと押してもらえるとうれしいです




★お知らせ★
10月入塾募集中!

詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
こちら

冷えますねぇ。ハロウィン予行その2

今日は雨降り。冷たい雨が降ってます。

半袖半ズボンはさすがにムリだなぁ😆

飲み物もホットになりますね。

今夜の晩酌もお湯割りだ😉

 

最近ブログ更新が滞りがちですが、

それはスマホからの投稿に苦戦してるからでして…

画像がすんなりアップできなくて結果、

3倍ぐらい時間がかかるのです😓

慣れればどこからでも更新できて

便利だと思うんですが。

さてハロウィンの予行練習です。

まっきーはお化けの被りものに挑戦!

思ったよりは頑張ったけど表情がね😅

 

やっぱりくれよんは安定感バツグンだね!

ノリノリでこんなポーズもやってくれます😄

昨日はこんな姿で

玄関で生徒を迎えてました。

溶け込みすぎて、気づかない生徒多数😅

くれよんの撮影会をしてると、かまってちゃんのまっきーが登場。

ふたりともお済まし顔が決まってるよ😀

あら、突然急接近!

仲がいいねぇと思ったら…

続きは次回ね、引っ張りますよ~  

以下のランキングに参加しています↓
 
ポチっと押してもらえるとうれしいです




★お知らせ★
10月入塾募集中!

詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
こちら

ハロウィン

今日はいい天気になりましたね。

相変わらず昼間は暑いですよ。

まっきーも昼間はボーっとしてます。

そろそろハロウィンの準備をしたいんだけど…

うーん、いまいち乗り気じゃないね😅

はい、やっぱりテンション↘

こうなったら

くれよんにがんばってもらうしかない?

今年のハロウィンは

自粛ムードの中、こじんまりしたものになりそうですね。

渋谷がどうなるか心配ですが。

みんな集まっちゃダメだよ!

ちなみに外観はこんな感じ。

雑でチープ感漂うわ~

以下のランキングに参加しています↓
 
ポチっと押してもらえるとうれしいです






★お知らせ★
10月入塾募集中!

詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
こちら

撤去作業中に…

台風14号は外れてくれましたね。

なんだか今年は日本本土にバリアでもあるかのようです。

それにしてもこの時期に南に下がる動き…稀ですね。

そのせいか、夏が戻ってきました。真夏日が!

つい最近日向ぼっこを始めたふたりでしたが、

すっかり夏パターンに逆戻りです。

中間テスト対策は終わりましたが、

掲示をそのままにしていたら…

「もう早く撤去しないと!」

とテキパキ仕事をこなす?ねこ塾長くれよんでした。

ストレス発散できたかな😅

外のキジ白子猫さんは

遊んでるんと思ったのでしょうね😆

そんなのどかな午後のひとときでした。

以下のランキングに参加しています↓
 
ポチっと押してもらえるとうれしいです






★お知らせ★
10月入塾募集中!

詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
こちら

中間テスト対策、落日と開聞岳

当地でも朝晩はかなり涼しくなり、
衣服の調整に手こずっています。

そんな中、台風14号が気になりますね。
秋台風らしからぬ特性満載の台風ゆえ、
下手に予想することは控えたいと思います😑

明後日ぐらいにはわかるかなぁ。

20201006160440411.jpg

日曜には中学の中間テスト対策勉強会第2弾が
開かれました。朝から夜まで頑張った人も
いましたよ。

途中のおやつタイムはアイスクリーム🍨
まだ昼は暑いですからね。
 
2020100616050622d.jpg

でもねこたちは日向ぼっこを始めましたよ。

20201006160304837.jpg

これを見ると秋が来たなぁと思いますね。
人間よりねこの方が、
季節の移ろいに敏感なんですね。
でもまだ暑そうなんだけど😅

20201006160528309.jpg
あと秋は夕暮れ。
落日と開聞岳のコラボです。


20201006160615e44.jpg

太陽が海に沈む瞬間をこれほど
はっきり見たのは久しぶりでした。
思わず見とれてしまいましたよ。

動画も撮ったけど
スマホからはアップできませんでした😭

インスタにあげたから
興味のある方はどうぞ!
→☆

202010061606461b6.jpg

「美味しそうな色」
景色より食い気😅

以下のランキングに参加しています↓
 
ポチっと押してもらえるとうれしいです






★お知らせ★
中間テスト対策    
10月4日(日)14:00~21:00
今回は南指宿中、開聞中が対象ですよ♪
 
詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
こちら

今日は統一模試。GO TO霧島後半

相変わらずのPCの不調で
ついに画面が真っ黒になってしまいました😭
仕事でも使ってるのに困った…

仕方なくスマホでブロク更新してます。
でも使いにくいことこの上ない…
特に切り取りやコピーが!

細かい作業ができなくなってくる年頃です😅


16017006910.jpeg

今日は中3の統一模試です。
ふたりでお出迎えですか?

16017006370.jpeg

みんな、最後まであきらめないでね!


ここからはGO TO霧島の後半です。
もう10日も前の話になってしまいましたが。

20-09-24-16-15-12-238_deco.jpg

GO TOとDISCOVERの割引併用で
だいぶ安く宿泊できた後、

20-09-24-16-19-17-044_deco.jpg

9月23日生駒高原ヘ。
コスモスで有名なんですが、
見事にぜんぜん咲いてなかった😭
やっと探してとったのがこの写真。

20-08-09-13-40-44-820_deco.jpg

えびの高原はまだまだ夏のたたずまいでした。
ところで鹿をぜんぜん見かけなかったんだけど、
どこに行ったんだろ?

この日の夕方には
指宿に帰ってきました。
近いと移動が楽ですね。

IMG_20200919_132011.jpg

ただいま〜♪
ってふたりとも怒ってる?

夜はちゃんと中3の授業をしましたよ!


以下のランキングに参加しています↓
 
ポチっと押してもらえるとうれしいです






★お知らせ★
中間テスト対策    
10月4日(日)14:00~21:00
今回は南指宿中、開聞中が対象ですよ♪
 
詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
コチラ

プロフィール

しょう塾長

Author:しょう塾長
■名前:くれよん 女の子
■生年月:2016年8月ぐらい
■毛皮の色:縞三毛        
■担当教科:お出迎え・お見送り・教室巡回
■趣味:ノラ猫ウオッチング

2016年9月、熊本県天草市下田温泉の道路上でうずくまっていたところを保護しました。名前はそのときお世話になった温泉旅館『くれよん』から名付けられました。ネコ科「塾長見習い」として住み込み、塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務を日々勉強し、2019年1月、2代目塾長に就任しました。


■名前:まっきー 男の子
■生年月:2018年11月ぐらい
■毛皮の色:ブラックスモーク        
■担当教科:音楽・体育
■趣味:大食い

2019年7月、塾の周りで暮らしていたとびっきり甘えん坊の子猫を保護しました。名前は見た目から名付けました。ネコ科「塾長見習い」として住み込み、塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務を日々勉強しています。その人懐っこさは初代塾長しょうくん譲り?


■名前:トム子 女の子
■生年月:2020年5月ぐらい
■毛皮の色:灰八        
■担当教科:教室巡回・個別指導
■趣味:まっきーのストーカー

2021年11月、野良猫として1年ほど塾の周りで暮らしていた時、息子のムームーと同時に保護しました。名前はお父さん『トム』に似ているから名付けました。いつまでも息子を溺愛する親ばかな面もある一方、積極的に生徒と触れ合うなど活動的な面も持ち合わせています。アイドル級の可愛さと巷では評判?です。


■名前:ムームー 男の子
■生年月:2021年5月ぐらい
■毛皮の色:おかっぱ        
■担当教科:見張り(鳥、外猫)
■趣味:大食い・床運動

2021年11月、野良猫として1年ほど塾の周りで暮らしていた時、母親のトム子と同時に保護しました。名前は白黒の柄がパンダを想像したので、パンダっぽい名前にしました。今ではスタッフ1の巨漢に成長しましたが、ビビりでお母さんに甘えるマザコン息子です。果たして親離れする日は訪れるのか?


■名前:しょう 男の子
■生年月:2013年3月ぐらい
■毛皮の色:キジ白        
■担当教科:お出迎え・お見送り・教室巡回
■趣味:人間ウォッチング

2013年11月、大ケガをした状態で塾に迷い込んできました。病院で手術をしたあとはすっかり元気になりました。ネコ科「塾長」として住み込み、毎日塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務をこなしていましたが、2018年6月26日、病気のため虹の橋を渡りました。


気象予報士の資格をもつヒト科の山元英樹が、お天気や塾の様子をみんニャに代わって毎日お知らせします。

☆このブログはリンクフリーです。

訪問者数

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

冬の光景 Dec 03, 2023
あと100日を切った時のそれぞれ Nov 28, 2023
2023秋 霧島 高千穂峰② Nov 20, 2023
トム子&ムームー塾ねこ2周年!  Nov 17, 2023
期末テスト対策 後ろで応援?! Nov 13, 2023

ブログ村ランキング

人気ブログランキング

FC2ブログランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3018位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

663位
アクセスランキングを見る>>

『かごしまの看板ねこのいる風景』に紹介されました!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム