2021/02/25
最終倍率発表
気持ちいいミャリ♪
暖かい晴れの日が続いていましたが、
明日からしばらく天気がぐずつくようです。
こんな光景もしばらくお預けになるのかな。
今日から国公立の前期試験が始まりました。
今年はコロナと共通テストで大変な年度になりましたが、
卒業生のみんな頑張れよ!
そして、鹿児島県の公立高校の最終倍率が発表されました。
全体の倍率は0.81倍と1倍を大きく下回っています。
やはり鹿児島市の上位校に人気が集中していますね。
南薩地区ではほとんどが0.8倍以下になっています。
近くの小学校では今年統廃合がありますが、
高校でも計画が加速していくでしょうね。
やはり1倍を下回ると受験生としての自覚と、
モチベーションが下がってしまうのです。
ある程度のストレスをこの時期に経験することは、
将来の人生に必要だと個人的に思うんですよね。
もちろん1倍を下回ってるからといって、
全員合格というわけではないですからね。
あと2週間を切りました。
みんな最後まで頑張ってね♪
最近教室巡回に熱心な
まっきーからのメッセージでした。
以下のランキングに参加しています↓
ポチっと押してもらえるとうれしいです
新高1(現中3)対象
入試は通過点。その先に向けてスタートダッシュ!