fc2ブログ

招き猫なのに…

ムームー何見てるの?




「ついに明日放送だよ!」

あ、そうだね~ムームーは出るのかなぁ😀

楽しみだね😀




あ、くれよんも来た!




「みなさん、ぜひ見てね♪」

さすが塾長くれよん😆




そんなご機嫌さんなムームーですが、

招き猫を見てますよ。その目は何か企んでるな!







「何もしないよ」

ウソだ~

その舌の根が乾かないうちに…




「招き猫はボクニャ!」

やっぱり~




「招き猫に勝った!」

じゃないから~!

お願いだからやめて、福が来なくなっちゃう😫




★お知らせ★

 

NHK BSプレミアム『岩合光昭の世界ネコ歩き』

うちのねこスタッフが出演します!

放送日時は2月1日(火)22:00~23:00です。

どんなふうになってるのか楽しみです😄

ぜひご覧くださいね♪

以下のランキングに参加しています↓

ポチっと押してもらえるとうれしいです


 

★お知らせ★

①3学期通常講座 申し込み受付中

1月11日スタート

各学年とも『仕上げの学期』ですよ!

無料体験授業は随時受け付けています。

※中3の申込みは終了しました

②入試直前対策講座

12月4日~2月26日の土曜日に開講!

対象:指宿市在住の中3

詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
こちら

スポンサーサイト



上を目指すのはいいけれど

私立高校の合否が続々と発表されております。

やっぱり生徒に結果を聞くときは緊張するんですよね。

でもネコスタッフさんたちは…

 

 

 

とまぁ、今日は穏やかな日だったので緊張感ゼロ😅

お日様をいっぱい浴びて

思い思いの場所で過ごしていました。

でも日が落ちて暗くなると…

動き出すんですよね~

 

 

 

 

「へへへ、こんな高い所にも来れるもん♪」

と得意顔ですが…

 

 

 

 

「お、お降りられない!」

すぐに泣き始めたので私が救出いたしました😅

 

 

 

 

「ムームー弱虫ニャ!」

 

 

 

 

さらに高い梁の上からまっきーのドヤ顔ですね😆

まっきーはよくココに上るんです。

そしてその左隣りには、

 

 

 

 

「あの子何やってるのかしら?」

ムームーのお母さんのトム子が見ていました。

その表情は…

 

 

 

 

やんちゃな息子を心配する母の顔?かな😊

くれよんがいないって?

かれこれ5年になりますが、

一度も上がったの見たことないです。

体重制限があるのかな😅

 

 

 

★お知らせ★

 

NHK BSプレミアム『岩合光昭の世界ネコ歩き』

うちのねこスタッフが出演します!

放送日時は2月1日(火)22:00~23:00です。

どんなふうになってるのか楽しみです😄

ぜひご覧くださいね♪

以下のランキングに参加しています↓

ポチっと押してもらえるとうれしいです


 

★お知らせ★

①3学期通常講座 申し込み受付中

1月11日スタート

各学年とも『仕上げの学期』ですよ!

無料体験授業は随時受け付けています。

※中3の申込みは終了しました

②入試直前対策講座

12月4日~2月26日の土曜日に開講!

対象:指宿市在住の中3

詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
こちら

そろって塾キャン♪

昨日今日と天気が悪かった鹿児島地方。

でも暖かく最低気温は10℃、最高気温は15℃以上と

春のような気温でしたよ。

明日からも冷え込みはなさそうです😄

私立高校の入試も始まったのでよかった😄

秋に紹介したテント型ベッド。

 

 

 

狭いのか、足を出しています😅

しばらくはこんな風にくれよんが気に入ってくれてたのですが、1週間ほどでマイブームは過ぎ去ったらしく😅

その後は机の上に放置していました。

どうせ誰も使わないんだったら

誰かにあげようかななんて思っていたら…

 

 

 

 朝塾に行ってみたら

トム子が使っている!

 

 

 

また次の日も。

今も出勤するとたいてい使っています😄

 

 

 

 

でもなぜか顔だけ出してるんだよな😅

トム子は顔出し派?

こうなったら、

 

 

 

 

負けじと私もテント張りましたよ♪

ちなみに秋に購入して1回も使ってないです😅

こうなったら一緒に塾キャンするしかないね、トム子!

マイブームが過ぎ去る前に。

 

 

 

 

★お知らせ★

NHK BSプレミアム『岩合光昭の世界ネコ歩き』

うちのねこスタッフが出演します!

放送日時は2月1日(火)22:00~23:00です。

どんなふうになってるのか楽しみです😄

ぜひご覧くださいね♪

以下のランキングに参加しています↓

ポチっと押してもらえるとうれしいです


★お知らせ★

①3学期通常講座 申し込み受付中

1月11日スタート

各学年とも『仕上げの学期』ですよ!

無料体験授業は随時受け付けています。

※中3の申込みは終了しました

②入試直前対策講座

12月4日~2月26日の土曜日に開講!

対象:指宿市在住の中3

詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
こちら

『きぼう』が見えた! またテレビに出るよ。

お知らせ

NHK BSプレミアム『岩合光昭の世界ネコ歩き』

うちのねこスタッフが出演します!

放送日時は2月1日(火)22:00~23:00です。

どんなふうになってるのか楽しみです😄

ぜひご覧くださいね♪

岩合さんカッコよかったなぁ~




一同そろってニャルソック?

こんな光景も増えてきましたよ😀

なかなか寒い日が続いておりますが、




昨日はこんな素敵な空が広がっていました。




あら! トム子も見てる~

実は夕方のコレを待ってたんだよね。




? 星じゃないですよ。

宇宙ステーションの『きぼう』が上空を通過するというので、

小学生の授業を中断して外に出ました。




小学生はあまり興味なかったかな😅

音もなく、かなり速いスピードで動いてました。

かなり明るいので、今日も関西以東の方は

ぜひ見上げでみては?

 




ねこの名前がわからない!っていう人が多いので、 

スタッフ紹介板を作りました。




「よろしくね♪」

今までトム子とムームーの区別がつかない!って多かったから、 

これで大丈夫だね、ムームー😀




以下のランキングに参加しています↓

ポチっと押してもらえるとうれしいです


★お知らせ★

①3学期通常講座 申し込み受付中

1月11日スタート

各学年とも『仕上げの学期』ですよ!

無料体験授業は随時受け付けています。

※中3の申込みは終了しました

②入試直前対策講座

12月4日~2月26日の土曜日に開講!

対象:指宿市在住の中3

詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
こちら

合格祈願!

いよいよ受験が始まるので、

本日神社に合格祈願に行ってきました。

この前書いた巨大絵馬を持ってね。




去年も訪れた菅原神社。

学問の神様菅原道真を祀っている、

塾から一番近い神社です。




しっかりお願いしてきましたよ🙏

明日から大学共通テストも始まります。

卒業生の皆さんの健闘ももちろん願ってきましたよ😄




後は猫神様にお願いです。

まずは塾長くれよん🙏




次は見習いまっきー🙏




さらに新入りムームー🙏

最後はトム子ですが、




あれ?




「アタシはここからお願いするわ!」

さすがプライドが高いお嬢様系トム子。

こちらの要望通りには動いてくれないのよね😅


でもちゃんとお願いしたから、

受験生のみんな安心してね!




以下のランキングに参加しています↓

ポチっと押してもらえるとうれしいです


★お知らせ★

①3学期通常講座 申し込み受付中

1月11日スタート

各学年とも『仕上げの学期』ですよ!

無料体験授業は随時受け付けています。

※中3の申込みは終了しました

②入試直前対策講座

12月4日~2月26日の土曜日に開講!

対象:指宿市在住の中3

詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
こちら

冬期講習終わり、明日から3学期

「ねぇねぇ~」

あら、トム子玄関前で珍しいねぇ。どうしたの?

 

 

「鏡餅早く出してよ!」

いやいや明日が鏡開きだから…

門松やしめ縄をいつまで飾るのかは

地方地方で違うようですが、

(私は今日片付けました)

鏡開きは明日がほとんどのようですね😀

昨日で冬期講習が終わりました。

いやぁ、今回はかなりしんどかったです😣

朝から夜まで授業なんですが、

疲労が抜けなかったのは年寄る波のせいなのかな…

学校の先生と逆で、 

塾の先生は春夏冬の各休みは忙しく、

学期に入ると時間に余裕が出てきます。

ブ活にももっと取り組めそうかな笑

 

4日に放送された『もふもふモフモフ』

なんと、くれよん&ムームーが先頭バッターで出てました! 

とてもコミカルに仕上がってて面白かったです😀

そして、

同じ日の南日本新聞さんにも掲載してもらいましたよ!

くれよんよかったね♪

「なんでくれよんねぇチャンだけなの!」

写真撮ってたらすぐさまやって来たまっきー。

まっきーは怖がってずっと隠れてたからね😅

取材を通して塾長としてのプロ意識が刺激されたのか、

最近は、

くれよんもよく教室に来るようになりました😄

ふたりともエライねぇ。

修行中のムームー。授業中の教室に入って来ました。

だいぶ慣れてきましたよ😄

以下のランキングに参加しています↓

ポチっと押してもらえるとうれしいです


★お知らせ★

①3学期通常講座 申し込み受付中

1月11日スタート

各学年とも『仕上げの学期』ですよ!

無料体験授業は随時受け付けています。

※中3の申込みは終了しました

②入試直前対策講座

12月4日~2月26日の土曜日に開講!

対象:指宿市在住の中3

詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
こちら

正月特訓。今夜もふもふモフモフ♪

昨日は私の仕事初め『正月特訓』でした。

「みんな頑張るニャ!」




正月休みが3日あったので、

生活リズムを元に戻すのに苦労してる生徒もいましたが、

(私を含めて笑)

社会の歴史の年号と過去問に取り組みました😀

最後は必勝ハチマキで絵馬に志望校書いて…




はい、パチリ!

塾長は絵馬が気になるようで😅




「みんなよく頑張ったニャん♪」

満足そうな表情ですね😆

この調子で講習後半も行こう!




ここでお知らせ📢

今夜1月4日放送の

NHK総合の動物バラエティ番組『もふもふモフモフ』

うちのねこスタッフと生徒の塾での様子が紹介されます!

時間は20:13~20:43と中途半端ですが😅

よろしければご覧下さいね。

あとコチラは鹿児島限定ですが、

同じ1月4日の『南日本新聞』にも紹介されました!

なんでも来年がトラ年ということで、

ねこに注目した特集記事に登場してます。

こちらもお楽しみに。




以下のランキングに参加しています↓

ポチっと押してもらえるとうれしいです


★お知らせ★

①冬期講習 

12月24日開講!

「逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ」

対象:指宿市在住の小2~中3

②入試直前対策講座

12月4日~2月26日の土曜日に開講!

対象:指宿市在住の中3

詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
こちら

今年もよろしくお願いします

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくおねがいします😺

鹿児島は快晴で風もなく、穏やかな元日になりましたよ。

でも年末から風邪気味?だった私。

大事をとって今回の正月は

どこへも出かけず昼間は塾で、

夜は家でゆっくり過ごそうと思います。

塾では上のような写真を撮ってました。

男子は紋付き袴、女子は晴れ着を着てもらいましたよ笑

くれよんとまっきーはツーショットもOKなんですが、




新人さんふたりはまだまだムリなんですねぇ。

ムームーまだ少し怖がるんです。




それでもキリリとしたいい表情をいただきました。




トム子さんはもっとビビリなんです😖




やっとこさ撮れ高OKです😆

ご飯あげるときはあんなに愛嬌ふりまくふたりなのにね😅

今年のうちに集合写真が取れる日が来るのか?

塾ブログの味が薄い、猫濃いめのゆるゆるブログですが、

今年もよろしくお願いいたしますm(__)m




ここでお知らせ📢

来年1月4日放送の

NHK総合の動物バラエティ番組『もふもふモフモフ』

うちのねこスタッフと生徒の塾での様子が紹介されます!

時間は20:13~20:43と中途半端ですが😅

よろしければご覧下さいね。

あとコチラは鹿児島限定ですが、

同じ1月4日の『南日本新聞』にも紹介されます!

なんでも来年がトラ年ということで、

ねこに注目した特集記事らしいです笑

こちらもお楽しみに。

どちらもどんなふうに仕上がってるのか、

怖くもあり楽しみでもあります😆




以下のランキングに参加しています↓

ポチっと押してもらえるとうれしいです


★お知らせ★

①冬期講習 

12月24日開講!

「逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ」

対象:指宿市在住の小2~中3

②入試直前対策講座

12月4日~2月26日の土曜日に開講!

対象:指宿市在住の中3

詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
こちら

プロフィール

しょう塾長

Author:しょう塾長
■名前:くれよん 女の子
■生年月:2016年8月ぐらい
■毛皮の色:縞三毛        
■担当教科:お出迎え・お見送り・教室巡回
■趣味:ノラ猫ウオッチング

2016年9月、熊本県天草市下田温泉の道路上でうずくまっていたところを保護しました。名前はそのときお世話になった温泉旅館『くれよん』から名付けられました。ネコ科「塾長見習い」として住み込み、塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務を日々勉強し、2019年1月、2代目塾長に就任しました。


■名前:まっきー 男の子
■生年月:2018年11月ぐらい
■毛皮の色:ブラックスモーク        
■担当教科:音楽・体育
■趣味:大食い

2019年7月、塾の周りで暮らしていたとびっきり甘えん坊の子猫を保護しました。名前は見た目から名付けました。ネコ科「塾長見習い」として住み込み、塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務を日々勉強しています。その人懐っこさは初代塾長しょうくん譲り?


■名前:トム子 女の子
■生年月:2020年5月ぐらい
■毛皮の色:灰八        
■担当教科:教室巡回・個別指導
■趣味:まっきーのストーカー

2021年11月、野良猫として1年ほど塾の周りで暮らしていた時、息子のムームーと同時に保護しました。名前はお父さん『トム』に似ているから名付けました。いつまでも息子を溺愛する親ばかな面もある一方、積極的に生徒と触れ合うなど活動的な面も持ち合わせています。アイドル級の可愛さと巷では評判?です。


■名前:ムームー 男の子
■生年月:2021年5月ぐらい
■毛皮の色:おかっぱ        
■担当教科:見張り(鳥、外猫)
■趣味:大食い・床運動

2021年11月、野良猫として1年ほど塾の周りで暮らしていた時、母親のトム子と同時に保護しました。名前は白黒の柄がパンダを想像したので、パンダっぽい名前にしました。今ではスタッフ1の巨漢に成長しましたが、ビビりでお母さんに甘えるマザコン息子です。果たして親離れする日は訪れるのか?


■名前:しょう 男の子
■生年月:2013年3月ぐらい
■毛皮の色:キジ白        
■担当教科:お出迎え・お見送り・教室巡回
■趣味:人間ウォッチング

2013年11月、大ケガをした状態で塾に迷い込んできました。病院で手術をしたあとはすっかり元気になりました。ネコ科「塾長」として住み込み、毎日塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務をこなしていましたが、2018年6月26日、病気のため虹の橋を渡りました。


気象予報士の資格をもつヒト科の山元英樹が、お天気や塾の様子をみんニャに代わって毎日お知らせします。

☆このブログはリンクフリーです。

訪問者数

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

冬の光景 Dec 03, 2023
あと100日を切った時のそれぞれ Nov 28, 2023
2023秋 霧島 高千穂峰② Nov 20, 2023
トム子&ムームー塾ねこ2周年!  Nov 17, 2023
期末テスト対策 後ろで応援?! Nov 13, 2023

ブログ村ランキング

人気ブログランキング

FC2ブログランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3018位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

663位
アクセスランキングを見る>>

『かごしまの看板ねこのいる風景』に紹介されました!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム