fc2ブログ

雑誌に掲載されてたのを忘れてました

8月も残りわずかとなり、

朝晩は幾分過ごしやすくなってきた気がします。

秋の虫の音がそう感じさせてるかもしれませんが。

ただ昼間はまだまだ真夏のようですね。

最近は当地よりも、北日本の方が猛暑になって

いるようですが、

台風の進路予想を見ても、それはまるで盛夏の

ようで、北海道を除いてしばらく暑さは続きそうで

すね。


さて、春に雑誌の取材を受けて4月に出版されて

いたのをすっかり失念しておりました。

まだ書店に置いてるようなので紹介しますね。


ムック本のブルータスの特別編集

「猫だもの」に


こんな風に掲載されました。

紹介されたのはやっぱり安定の塾長くれよんです笑

もしよろしければご覧になってくださいね♪


普段は塾の2階の全フロアを独り占めしていて、

1階にはなかなか降りてこないくれよん。

なのでブログにあまり登場しないんです。


そこで今日は貴重なくれよん限定版です笑

雑誌にも紹介された手荒い一面をどうぞ。


うちのねこスタッフの中で、唯一噛みつき

パンチを繰り出すくれよん。

生後1ヶ月ぐらいで保護したときからそうでした。

大きくなったらやめるかな~と思ってましたが、

変わらんかった~


まぁ、甘噛だし、本気パンチじゃないから、

個性として受け入れています。

これはこれで見ててかわいいしね(^^)


以下のランキングに参加しています

ポチッとしてもらえるとうれしいです😆


 

お知らせ

2学期 9月1日スタート!

「最重要学期を攻略せよ!」

無料体験授業随時受付中

対象:小学生~高校生

→詳しくはこちらをご覧下さい

スポンサーサイト



まだまだ暑い日が続いている中

最近ざっと雨がふる日も多く、

かつてのような暑さは幾分収まっています。

ま、でも十分暑いですけどね(;´Д`)ハァハァ


授業中の教室は当然エアコンが効いてるので、

時々涼みにくるねこスタッフ。


来るのは男子が多め。

人間と一緒でやっせんぼ?(^_^;)


で、授業が終わると

基本エアコンは切って窓全開&扇風機にします。

Tシャツ短パンに着替えてしばらくパソコンの前に

座っていると、


こんな感じに。

広い建物内でなぜこんなに固まるの笑

さらにまっきーが、


爪がお腹に刺さって痛いし、

エアコンなしだとさすがに湯たんぽみたいで

暑いよう!

でも冬と違って5分ぐらいで降りるので大丈夫

ですよ。やっぱり暑いみたいです(^_^;)


ぷよぷよお腹を満喫するこの表情を見よ!

さっきの教室は顔と大違いですぞ笑

もちろんこんな表情を見られるのは

私の特権なのでうれしい限りです(^^)


以下のランキングに参加しています

ポチッとしてもらえるとうれしいです😆


 

お知らせ

2学期 9月1日スタート!

「最重要学期を攻略せよ!」

無料体験授業随時受付中

対象:小学生~高校生

→詳しくはこちらをご覧下さい

エビよさらば

全国的に厳しい残暑が続いていますね。

というより、最近は夏もまだ半分残っている

感じなので、残暑とは言い難くなってる気がします。

恐ろしや!


そんな夏の真っ盛り中にも関わらず、


デスクに散らばる綿雪が?

(これは今朝の様子ですが)

なわけなく綿ですけどね(^_^;)


最初は大して気にも止めずに

さっさと片付けてましたが、

数日朝来るたびに同じ光景が広がってました。

なんの綿だろう!


そして今日ついにその出所が分かりましたよ!


エビのケリケリの


腹わたでした。

歴代のねこたちが見向きもしなかったエビちゃんが

こんな風になるとは!

使い方も全然違うし!

残念ながらエビちゃんは処分しましたよ。

犯行の瞬間は見ていませんが、

下手人の見当はついております。

おそらく‥


この方かと。

随一のかじり猫なので。


気のせいか悪顔に見えるなぁ(^_^;)


おまけ

涼しげですが、実際はまだまだ。


以下のランキングに参加しています

ポチッとしてもらえるとうれしいです😆


 

お知らせ

夏期講習 8月17日後期スタート!

「まだ夏は終わらない!」

後期生募集中

対象:小学生~高校生

→詳しくはこちらをご覧下さい

2023お盆

台風6号の後は7号でしたね。

今度は日本の真ん中で、しかもお盆の時期だったか

ら影響を受けた人も多かったのでは?

被害を受けた方の一刻も早い復旧を願っています。

今年もお帰りしょうくん。

3にゃんずも早くからお出迎え?

ちと早かったかな(^_^;)

夜になって帰ってきたようです。

くれよんは分かっているのかな(^^)

以前から、煙の匂いを嗅ぐと

お盆の頃の情景を思い浮かべます。線香の香りはも

ちろんですが、迎え火、送り火の匂い。

あと団子や煮しめを火をおこして作ってた

煙の匂いですかね。

最近なら近所でやってるBBQの匂いもあリますね。

実際本日BBQの匂いに包まれながら

しょうくんを送り出しました。

また来年ね。

お盆が過ぎるとつい寂しさを感じてしまいますね。

無事送り出した後、


仲良しぶりを見せつけている?


以下のランキングに参加しています

ポチッとしてもらえるとうれしいです😆


 

お知らせ

夏期講習 8月17日後期スタート!

「まだ夏は終わらない!」

後期生募集中

対象:小学生~高校生

→詳しくはこちらをご覧下さい

台風6号ノロノロ通過

台風6号は先ほど西の海上を通過していきました。

コースは最悪なので、念のため対策として塾に寝泊まりをしましたが、

勢力があまり強くなかったお陰で

被害は出ませんでしたよ。

でもガソリンが入って来なかったり、

生鮮食品がなくなっなりと影響は出てます。

昨日と今日は米とカップラーメンが主食でした。

平時と変わらない様子。

 

なぜかイチャイチャボーイズラブ(^_^;)

 

いつもは外にあるBOX。

台風の時限定で中に取り込みますが、

これがなぜかネコたちに大人気なんですよ(^^)

なんかニオイがついてるのかな?

 

今日の午後には降水帯にかかり、

雨風が激しくなりました。


この時ムームーの様子は、


一瞬だけ反応?した感じですが、

あとはまた眠ってしまいました。

ふだんはけっこうビビりなんだけどなぁ(^_^;)

 

被害が出なかったのはよかったのですが、

ノロノロのせいで2日も臨時休講にしてしまいまし

た。このあとの振り替え授業を考えると‥

少し憂鬱です(-_-)

 

以下のランキングに参加しています

ポチッとしてもらえるとうれしいです😆


 

お知らせ

夏期講習 7月27日開講!

「反転攻勢の夏」

直前割実施中!

対象:小学生~高校生

→詳しくはこちらをご覧下さい

台風6号危険コースへ 願い事は?

今日になり風がだいぶ強くなってきました。

四国の方には悪いですが、そっちにそれて~!

と思ってたらどんどん西に予報が変わり、

最悪な危険半円コースを通りそう(T_T)

あまり勢力は強くないですが何よりノロノロ。

2日間ほど暴風と大雨が続きそうです(;´д`)

海上を通ると衰えないから上陸するより

よっぽどたちが悪いです。


なので、

明日と明後日の塾は臨時休校にしました。

後半のスケジュールがぎゅうぎゅうになる(-_-;)

台風対策を徹底して明日はお泊りかな?


なんか偉そうにしているトム子発見。


「台風なんて怖くないわよ!」

ホント?まぁキミたちは寝て過ごすだけだからねぇ(^_^;)

とにかく当面の水や食料は確保したので、

あとは被害が出ないことを願うばかりです。


本日は旧暦の七夕🎋ですが、

当然悪天候で天の川は拝めず、残念!

代わりと言ってはなんですが、

うちのねこたちの短冊をご紹介しますね。


今でもけっこう遊んでやってるつもりだけどなぁ。


イケメンはともかくダイエットは絶対成功させたい!


うーん、これは切実な願いだね。

くれよんがトム子に厳しいのです(-.-;)

女のコ同士って難しい?

ここさえ仲良くなれば4ニャンオールOKなんだけど。

くれよんの願いは‥


トム子も切に願っております。


くれよんアタナ次第だからね!



以下のランキングに参加しています

ポチッとしてもらえるとうれしいです😆


 

お知らせ

夏期講習 7月27日開講!

「反転攻勢の夏」

直前割実施中!

対象:小学生~高校生

→詳しくはこちらをご覧下さい

こっちに来るのかな(・_・;) 承認されました♪

8月に入っても全国的に猛暑、猛暑ですが、

こちらは台風6号の影響で東風が吹いて、

曇りがちで幾分しのぎやすい日が続いています。

台風はこのまま大陸に行くようだしよかった!

と思っていたら‥


 

あれ、急カーブしてこっちに来るの?!

またひと晩中玄関のドア押さえてないと

行けないのかな(T_T)


まあ、急カーブに見えるのは、

単なる予報円の中心を結んだだけなので、

まだどうなるか分かりません。


ただ長く影響は出そうな感じですね(T_T)



前回新しく購入した冷感マットを

ねこたちが使ってくれないと嘆いていました。

その後の様子です。


ムームーが使ってくれてる!


こちらのマットにも。


トム子もついに!

ムームーもまたやって来て、


せっかくの冷感マットが

アツアツになっちゃうよ(^_^;)


これを見て、まっきーも使ってみましたよ。


あーあ、幸せそう(^^)

これで3匹にはこのマット承認いただいたようですね。

すると、


やっぱり来るんかい(^_^;)


以下のランキングに参加しています

ポチッとしてもらえるとうれしいです😆


 

お知らせ

夏期講習 7月27日開講!

「反転攻勢の夏」

直前割実施中!

対象:小学生~高校生

→詳しくはこちらをご覧下さい

プロフィール

しょう塾長

Author:しょう塾長
■名前:くれよん 女の子
■生年月:2016年8月ぐらい
■毛皮の色:縞三毛        
■担当教科:お出迎え・お見送り・教室巡回
■趣味:ノラ猫ウオッチング

2016年9月、熊本県天草市下田温泉の道路上でうずくまっていたところを保護しました。名前はそのときお世話になった温泉旅館『くれよん』から名付けられました。ネコ科「塾長見習い」として住み込み、塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務を日々勉強し、2019年1月、2代目塾長に就任しました。


■名前:まっきー 男の子
■生年月:2018年11月ぐらい
■毛皮の色:ブラックスモーク        
■担当教科:音楽・体育
■趣味:大食い

2019年7月、塾の周りで暮らしていたとびっきり甘えん坊の子猫を保護しました。名前は見た目から名付けました。ネコ科「塾長見習い」として住み込み、塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務を日々勉強しています。その人懐っこさは初代塾長しょうくん譲り?


■名前:トム子 女の子
■生年月:2020年5月ぐらい
■毛皮の色:灰八        
■担当教科:教室巡回・個別指導
■趣味:まっきーのストーカー

2021年11月、野良猫として1年ほど塾の周りで暮らしていた時、息子のムームーと同時に保護しました。名前はお父さん『トム』に似ているから名付けました。いつまでも息子を溺愛する親ばかな面もある一方、積極的に生徒と触れ合うなど活動的な面も持ち合わせています。アイドル級の可愛さと巷では評判?です。


■名前:ムームー 男の子
■生年月:2021年5月ぐらい
■毛皮の色:おかっぱ        
■担当教科:見張り(鳥、外猫)
■趣味:大食い・床運動

2021年11月、野良猫として1年ほど塾の周りで暮らしていた時、母親のトム子と同時に保護しました。名前は白黒の柄がパンダを想像したので、パンダっぽい名前にしました。今ではスタッフ1の巨漢に成長しましたが、ビビりでお母さんに甘えるマザコン息子です。果たして親離れする日は訪れるのか?


■名前:しょう 男の子
■生年月:2013年3月ぐらい
■毛皮の色:キジ白        
■担当教科:お出迎え・お見送り・教室巡回
■趣味:人間ウォッチング

2013年11月、大ケガをした状態で塾に迷い込んできました。病院で手術をしたあとはすっかり元気になりました。ネコ科「塾長」として住み込み、毎日塾生のお出迎え、お見送り、教室巡回などの業務をこなしていましたが、2018年6月26日、病気のため虹の橋を渡りました。


気象予報士の資格をもつヒト科の山元英樹が、お天気や塾の様子をみんニャに代わって毎日お知らせします。

☆このブログはリンクフリーです。

訪問者数

最新記事一覧(サムネイル画像付き)

冬の光景 Dec 03, 2023
あと100日を切った時のそれぞれ Nov 28, 2023
2023秋 霧島 高千穂峰② Nov 20, 2023
トム子&ムームー塾ねこ2周年!  Nov 17, 2023
期末テスト対策 後ろで応援?! Nov 13, 2023

ブログ村ランキング

人気ブログランキング

FC2ブログランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3018位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

663位
アクセスランキングを見る>>

『かごしまの看板ねこのいる風景』に紹介されました!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム