2023/02/10
春一番 開聞岳1/3周
南岸低気圧の影響で、関東甲信以北では雪になって
いますが、こちら鹿児島では春一番が吹きました!
最高気温は21℃だって(゚∀゚)
東京と20℃も違うのは驚きです。
午後から晴れてきました。
「あったかいニャ♪」
「もう春ですニャ♪」
いやいや、また来週は寒くなるみたいだから
気をつけないとね!
学年末テストや入試が近いこともあり、
しばらく休みがとれないようなので、
授業前に開聞岳をサクッと歩いて来ました。
と言っても
登ったんじゃなくて周りを歩いたんですが^^;
しかも一周じゃなく1/3周で折り返しました^^;
時間がなかったもので…
九州自然遊歩道の一部になってて舗装されてて
車でも1周できます。
景色もいいんですよ。
復路の風景です。
見る角度によっては2層式火山というのが分かりますね。
沿道には麦畑もあったりします♪
夕暮れが近づいてきました。
スタート&ゴールの花瀬望比公園に戻ってきまし
た。日没が迫ってきましたね。
ここは太平洋戦争の最大の激戦地フィリピンで
亡くなった兵士たちの慰霊の場所です。
はるか2000km離れた此地から思いを巡らせ
手を合わせました。
さぁ塾に戻りましょう!
近いうちに1周しよう!
以下のランキングに参加しています
ポチッとしてもらえるとうれしいです😆
お知らせ
①3学期 1月10日(火)スタート
「1年の総仕上げ!」
対象:小・中・高
内容:少人数制で個別対応します
②学年末テスト対策勉強会
2月11日(土)、12日(日)
対象:中1と中2
詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。
→こちら
コメント
No title
毎回見ている妻が「鹿児島のねこ塾出てたよ」と録画していました。
私は12月に愛猫を亡くしましたが、先週のことですが保護猫を一時預かりしました。
寒い冬も耐えて生きていた猫ですが、人への警戒心が強く7日過ぎましたが、まだそばに行くとシャーっと威嚇します。
それでも食事もとって居るので安心。
人馴れして譲渡会に出せる時を待っています。(多分5月頃)
2023/02/11 17:23 by 野付ウシ URL 編集
Re: No title
また猫が家に来たんですね、一時と言えど、こころが和むのではないでしょうか。
お別れの時はうれしくもあり、さびしくもありですね。
馴れてきたらブログでご紹介ください。
2023/02/12 22:22 by しょう塾長 URL 編集